

色々な先輩に
「自分の頭じゃ考えれないんでしょ?なら聞かないと」→聞いたら「それもわかんないの?」
「あなたには一生任せられないからw」
「あの子すぐ辞めそう」「あの子仕事遅いから」
「毎日私はおんなじこと言ってるんだけど、成長が見えないね〜」
と言われ続けてきました。看護師です。
最初はすみませんと謝っていて頑張らないとという気持ちでしたが昨日から身体が動かなくなり休んでいます。
やはり病棟向いていないのかな。と同時に気にする私は精神が弱いでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ご自身に合った仕事があるはずですよ。
ひとには得意不得意があります。
頑張ることは大切かもしれませんが、頑張っても出来ないこともあります。出来ないことを受け入れて、自分にできることを見つけられるようになれば人生はラクになっていきますよ。
人が成長するには環境や付き合う人を変える事です。
お話を聞く限りだとあまり良い環境には思えません。
どうか良い方向に進むことをお祈りします。
No.5
- 回答日時:
>精神が弱いでしょうか?
そうね。
>と言われ続けてきました
そういうことは、どの業界でもあるよ。
むしろ、それでも怒ってくれる、叱ってくれるのは、
あなたを見捨ててないから、期待もしてるってこと。
あなたのことが嫌いだとか、もう何言っても無理、
使えないと判断したら、誰も何も言ってくれなくなりますよ。
怒られてるうちが華、です。
あなたは、何度失敗やミスしても、怒られても
くらいついていく、仕事できるようになるぞって
気概、気持ちを見せることが大事なんです。
教えてる側も、まずはそういうところを期待してるんです。
だから、気持ちで負けていたら、続けられないですよ。
相手が悪いとか、自分が悪いとかじゃないんです。
No.3
- 回答日時:
看護師って、結構厳しい職場環境が多いようですね。
元々、先輩も教えるのが上手な人も少なく「見て覚えろ」「空気を読め」と言われやすいらしいですし。鬱になりやすいとも。精神が弱いんじゃなくて、真面目すぎるんですよ。身体か動かないと言うことは、心身にまで出ているのですから、その職場はあなたには合わないのかも。看護師さんならば、病棟以外にも、クリニックや支援学校というのもあります。給料は安くなるかもしれませんが、あなたの体調に合わせた勤務が出来るかも。
ご参考までに。
No.2
- 回答日時:
パワハラでは
上司に相談して改善されれば良いのですが
その職場の空気がパワハラをし易くしている感じがするので別の病院に転職をした方が良いかもしれません。
あなたは悪くありませんよ
No.1
- 回答日時:
「自分の頭じゃ考えれないんでしょ?なら聞かないと」→聞いたら「それもわかんないの?」
30半ばくらいの人でしょ?未婚じゃないですかね。結婚して40超えると変わりますよ、聞くこと自体がそれが何かわからないのは当然な事に気づきますから。結婚って、いくら好きでも努力しなきゃ合わせられないことに気づきますから。
教えなきゃいけないと、先輩であることに気づき始めたときに絶対通る失敗ですね。すんません言っときゃいいですよ。
仕事に没頭しすぎないで、早く相手見つけて結婚して仕事続けなさい。未婚のジジババが多いから今転職が多いんですよ。合わせることを知らないんで。ホント夫婦うまく言ってるものから見ると、そういう先輩、一人でテンパってて滑稽です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師・看護師・助産師 看護師さんに質問です まず、私の自己紹介と看護師に至るまでの話をします 私は昨年4月に新卒で入職して 1 2023/02/17 14:13
- 医師・看護師・助産師 私は何もできないダメな新人看護師です。 4月に入職してもう一ヶ月半経ちました。自分の勉強の仕方や仕事 3 2022/05/19 12:20
- 会社・職場 職場での相談です。 高卒で入社して一年経った20歳のダメダメな社員の男です。私はダメな人間だとつくづ 2 2023/05/27 15:34
- 会社・職場 職場での相談です。 高卒で入社して一年経った20歳のダメダメな社員の男です。私はダメな人間だとつくづ 5 2023/05/27 01:20
- 会社・職場 職場での相談です。 高卒で入社して一年経った20歳のダメダメな社員の男です。私はダメな人間だとつくづ 5 2023/05/28 19:02
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
- 夫婦 夫が最近仕事の悩みを毎日のように帰ってきて早々、夜ご飯のとき話します。 職場の先輩とうまくいかないと 5 2022/06/29 04:45
- 会社・職場 何処行ってもやっぱいるよね~ 1 2023/01/25 23:24
- 医師・看護師・助産師 看護学生です。もう辛いです…。 私は現在3年生で、約7ヶ月続く病院実習の真っ只中です。その中でやっぱ 8 2022/05/15 12:12
- 片思い・告白 長文なります!自分の長い片思い話です! 4 2023/04/26 20:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
入社2ヶ月目です。 新卒で入社...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
過去問のお礼
-
会社の先輩と仲良くなりたい
-
学生の頃バイトでとんでもない...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
仲の良かった先輩の機嫌を損ね...
-
バイト先の先輩が自分だけにあ...
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
自分のことを「俺」という後輩
-
バイトで少しでもわからないこ...
-
おごられるのをいつも「申し訳...
-
先輩が話し中で、先輩宛てに電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
職場でのお酒の失敗
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
公務員の新人教育って雑なんで...
-
新入社員です。お昼休憩って勝...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
会社の先輩と仲良くなりたい
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
新入社員です。昨日飲み会でや...
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
おすすめ情報