電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「マスク着けていない人に「マスク着けなさい」と言うのは刑法223条の強要罪に抵触する、お店などでマスク着けていない人を入店拒否するのは、憲法第13条の人権侵害に抵触する」と知人が言ってましたが、本当ですか?
ちなみに私は個人的にはマスク着用はどちらかと言うと外したい派です。

質問者からの補足コメント

  • パンデミックが起きてから、3年が経ちワクチン接種、飲み薬などの予防、治療体制がある程度できてきた。過去の感染症の推移と時間的経過が根拠です。スペイン風邪は終息まで二年かかった。「スペイン風邪終息までの2年+様子見期間1年=3年」。今年はそうした意味で社会的には、元に戻っていく形になるべき年だと考えています。マスク着用も丸3年が経過し、もう2019年以前のように個人の自由という形がふさわしいと考えています。3年経てば実際着けたい人、外したい人両方が出てくると思います。医療機関以外は無症状の人であれば着ける自由、外す自由があって然るつべきでは?無症状でマスク着用と未着用で極端な差はありますか?マスク着用など新型コロナをめぐる考えはこのように時間的な経過でみるべき。当方は新型コロナが収束しなければ、10年だろうが100年だろうが今日の感染対策をいつまでも続けるべきであるという事でしょうか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/15 13:39
  • しかし、「マスク着用」においては2019年以前は着用しなくても、否着用は個人の判断となってました。今年はお外の世界が5類引き下げ、マスク個人判断となったわけですから、お店側もそれに準ずるのが筋では?医療機関以外はもう2020年のような超警戒レベルはもう終わったのでは?違いますか?(ご批判は承知です)

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/15 23:33

A 回答 (6件)

お店の中はお店独自の考えが


有り決まりを決められます

貴方の自宅に勝手に人が入り
好き勝手にされたら
どうですか?

おんなじです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

民法第521条でお店のルールによってお客選ぶ自由があるので、その場所に見合ったルールはその場所のルールによって決められます


人権侵害のルールは特定的に差別するのであって、人を差別してなくて、マスクによっての分類をしてるのであって人権を犯してはいません
感染予防により経済が衰退してる中、温暖化による不作や戦争や人類全体の食料危機になってます。
ウィルスより失業や観光制限のが問題になっており、マスク緩和により国内の活性化のが大事ってなってます。
インフルエンザは年齢関係なく若者まで亡くなってますが5類です。
ただ年間の死者数は3千人程度です。
新型コロナウィルスによる死者数第8波では高齢者が9割となってますが、
ワクチン接種でも二か月で2万人亡くなってます。
若者には影響のないウィルスで高齢者や免疫力のない人が肺炎などの重症になって死んでます。
体の弱った人が死に至るウィルスであって、今後ウィズコロナになった場合
コロナによる年間死者数はインフルの数百倍になるでしょう。
運んできて感染になるのが高齢者であって、全体の高齢者の数を考えると第9波が来た場合医療ひっ迫どころか、葬儀場が足りない状況になるでしょう。
マスクを自己判断って政府が言ってますが、自己判断ができない若者にたいしては強制するべきです。
マスク着用によって子供の成育が悪くなるとか言ってますが。
ジムなどでは酸素が少ない状況での運動を推進してます。
わざとマスクを装着させて、肺活量を鍛える運動をやってます。
ウィルスが蔓延した場合はマスク着用を義務化するべきであって、そうでない場合はある程度の緩和でいいのであって、一律に不用って投げやりしかできないのが政府の骨太です。
風邪をひきやすい状況の中マスクしなくていいとか、医療に関わる人から見ると予防しなくてもいいであって、一番重要なのがマスクのはずのなのに
不必要ってその理論を推し進めるより、国民を今後の結果によるデータを作るのは実験であって、予防ってのはそうならない為であって

岸田がやりたいのは自分はじいさんだから戦争でもやりましょうって考えでしょう。
それでも総理大臣の座です。
国民の生命を守るのが重要であって、貧乏になっても生きれる国が日本であって戦争推進するようなゲーム感覚の内閣は終わってる
    • good
    • 1

貴方か、君か分かんけど、何故、外したい派なのか意見が無いね!世間がそうだから!では。

コロナが世界から完全に終息して居れば日常生活においてはマスクも不要でしょうが政府がインバンド狙いで外国人を呼び入れてます何処まで検疫で防げるか、?国内でさえ隠れ感染者がいるのも事実、基本的に雑踏や交通機関等では「する」方が良い見栄、体裁では自己防衛に成りませんからね、。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

店舗内は公共の場所ではなく、お店が管理してるエリア。


管理者の要望に応えるのが筋です。

例えば、あなたの家に誰か来て、「いつもやってるから!」ってベランダで小便した場合、
あながが追い出して「もう来ないでくれ」・・と言ったら人権侵害でしょうか?
    • good
    • 0

○「マスクを付けてください」はドレスコードと同じ考え方です。


他の客に見た目の不快感を与えないようにするためのマナーです。
○入店拒否に関する具体的な法律はありません。
ただし、民法第521条に規定する「契約の自由」に基づき、店の営業にとってふさわしくないと考えられる客に対しては、店側の裁量で入店拒否できるというのが一般的な考え方です。
https://himeji.vbest.jp/columns/general_corporat …
    • good
    • 2

人権侵害とは 日本国憲法 31条,33条,36条で定められている基本的人権の保障を国家権力が侵し,正当な理由もしくは手続なしに個人の自由を奪ったり刑罰を与えたりすること。



マスク着用は義務では無く 今のコロナ感染防止のマナーに価しています・・

着用も言われたからって法では取り締まれない・・言われた方も 法的手段を使えない・・

つまりは 人権侵害には ならない・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!