dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は路線バスの車掌さん、東京ですがのどかだったなぁ。
黒い革製のバッグを肩から前にぶら下げていたような・・・?

A 回答 (4件)

京都市内に行くと市電やトロリーバスが走っていたなぁと思います。



小さい頃、親戚の家に行くのに市電に乗っていたことが懐かしいです。
    • good
    • 0

へっついさん お湯を沸かして ご飯を炊いて 


井戸水汲んで お正月はお父さんの仕事
「今と違って昔はこんなだったなぁ、しみじみ」の回答画像4
    • good
    • 0

昔はよく町中でも、コウモリや蛇、カマキリや沢山の毛虫、家の側溝の溝にもタニシやヤゴ等を頻繁に見掛けましたが、今では何処へ行ったのやら、、、。



また、15年くらい前までは、その辺の道端でもよく落ちているお金を拾ったり、自動販売機のおつりの出し口や周囲でも取り忘れなどのお金を見つけたものですが、今ではなぜか10円たりとも落ちていません。

子供の頃はお小遣いが少ないためホームレスの人達との争奪戦でしたし、学校で虐められて帰ってきたり、勉強に付いていけず、赤点用紙を手に持ち家に帰れない時にも、それを癒やし慰めてくれたのは、そんなミノムシや溝のタニシ達だったのに。
    • good
    • 0

今は駅舎が新しく出入口が北と南で2つになって蒸気機関車が走ってません。


すいません年寄りで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!