
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私はすかいらーく系列のガストでバイトしていました。
暇な時はかなり暇、忙しいときは死ぬほど忙しいって感じでしたね。
おそらくどこの飲食業でも同じような感じでしょう。
店が一番忙しいであろう日曜日に、一度食べに行ってみたらどうでしょう?
その店がどの程度忙しいのかわかると思いますよ。
不満な点をいくつか上げると
(1)時給が安い割りに忙しく、こき使われる。(みんな割りに合わないと言っていましたね)
(2)時給が上がらない(私は3年6ヶ月働きましたが、時給はたったの20円しか上がりませんでした)
などなど…
すかいらーく、夢庵、ガストは同じ系列なので同じ感じだと思います。
いろいろ不満は色々ありましたが、やはり一緒に働く仲間に恵まれたので、三年以上働けたのだと思います。
No.5
- 回答日時:
こんばんわ。
えーっと、私も高校に入りたてのときはいろいろ
調べましたが、その結果飲食系はほとんどの場合
大変です。
楽という意見はほとんど聞きません。
もし不安に思うのなら違うところも探してみるの
をお勧めします。
それから、マックなどのファーストフードも割り
に合わないそうです。
それと、家からなるべく近いトコでバイトするほう
がいいですよ!!
私は今のバイトを始める前に20分くらいかかる
トコでバイトしていてすごく帰るのが億劫でした。
それに大体17時から22時だと思うので、寝る
時間が遅くなり、学業に影響が出たりします。
学生は勉強が本分ですから、無理せずにできそうな
所で頑張ってください!!
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/18 20:46
アドバイスありがとうございます。私が希望しているところは、家からとても近いので大丈夫だとおもいます。高校生なので、勉強もがんばって両立していきたいです。
No.4
- 回答日時:
ちょっと付け加える程度ですが……。
「この日入れない?」と、自分が休みに指定していた日に入ってくれと言われたり、時間変更してほしいと言われたりすることがあるかと思います。
そんなとき、「良いですよ」なんて言うと、「お、こいつは変更きくな」と思われて、自分のペースをどんどん崩されますので気を付けてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パート、アルバイトの休み
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めた...
-
仕事も縁ですか?
-
8時間以上の勤務について
-
正社員からパートやアルバイト...
-
新しくアルバイトを始めたので...
-
パートの有給休暇について 私は...
-
ウーバーイーツの配達について
-
このバイトは真面目そうですか?
-
パートを辞めるべきか
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
コンビニの仕事について
-
臨時バイトと同じ時給について
-
バイトの給料についてです。 先...
-
アラフォーにおすすめのパートは?
-
日報の書き方について
-
大学生です。 1人体制のコンビ...
-
アルバイトをしている高校生で...
-
有給計算方法について
-
パートのシフトの変更
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトで他店舗にヘルプで行っ...
-
バイト先でミニスカート強要(...
-
アルバイトがシフト希望締切を...
-
新規に募集するバイトの時給が...
-
高校生が働けて時給が高いバイ...
-
高校生でアルバイト、月給の妥...
-
通信制18歳 高校生不可 バイト
-
バイト先で辞めると伝えました...
-
家庭教師のトライでのバイトに...
-
ケンタッキーでバイトしている...
-
バイトで50万稼ぐには
-
高校生です。 すき家でバイトを...
-
コンビニバイトって時間区分あ...
-
ヤマザキパンのバイトってどう...
-
バイトを探してました。2つ受...
-
早く30万貯めたいです。 時給10...
-
アルバイトで月60時間って多い...
-
高校生だけど19歳の場合の時給...
-
浪人生がバイトをする場合時給...
-
バイトについてです。 今年から...
おすすめ情報