
家庭教師のトライでのバイトについての質問です
家庭教師のトライでのアルバイトを検討しているものです。現在大学2年生ですが、個別指導塾での指導経験はありますが、家庭教師のバイトは初めてとなりますので分からないことばかりです。
家庭教師のトライでバイトしている方や、家庭教師のトライでのアルバイトの経験者の方のご回答をお願いします。
<質問1>
家庭教師のトライでバイトする場合、時給はいくらでしょうか?公式ホームページを見てもアルバイトの時給の記載がなかったので教えてください。
<質問2>
個別指導塾での指導経験は半年くらいありますが、家庭教師のアルバイト経験はありません。未経験者でも家庭教師のトライでバイトすることはできますか?
<質問3>
以前バイトしていた塾では、「同業種でのバイト不可」となっていましたが、家庭教師トライでバイトした場合、他の教育系バイトとの掛け持ちは可能でしょうか?(トライ以外の家庭教師会社でのバイトも考えています)
<質問4>
家庭教師のトライでアルバイトする場合、「平日のみ」「週1回程度」ということは可能でしょうか?土曜日・日曜日はスケジュールが入っている為、バイトが困難です。
<質問5>
家庭教師のトライのバイト代は銀行振込ですか?交通費は実費支給されますか?ちなみに大学近辺に1人暮らし中ですので通学定期券は所持していません。
<質問6>
家庭教師のトライへのアルバイトの登録方法を教えて下さい。又、家庭教師のトライに登録した場合、依頼はすぐにきますでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
家庭教師のトライの元アルバイトです。
<回答1>
学歴に加えてお住まいの地域によっても時給が違います。例えば同レベルの大学・学部の大学生でも、東京都と青森県では時給が違います。ちなみに東京にお住まいの大学生バイトの場合、時給1300円~2000円程度です。プロ・社会人の方の時給は分かりません。
<回答2>
家庭教師が未経験でも問題ないと思います。すぐに慣れると思いますよ。頑張ってください。
<回答3>
複数社登録を禁じている家庭教師センターは殆どないと思います。家庭教師は登録制で、登録した人の中から生徒に最適な先生を家庭教師センターが選びますので、倍率は高いです。一社に登録しても依頼がこないこともあるでしょう。一括登録サイトなどで複数社に登録した方が、早く生徒を見つけられると思います。
<回答4>
求人サイトに載っている「家庭教師のトライ」のバイト募集要項によれば、「週1回60分~可」となっていますので、問題ないでしょう。
<回答5>
指導料はトライから銀行振り込み、交通費は実費分をご家庭から貰います。
<回答6>
回答3に記載しましたとおり、一社に登録しても依頼が来ないケースが考えられますので、複数社に登録することをおすすめします。
家庭教師のトライにアルバイト登録出来て、他の家庭教師センターにも同時登録できるサイトとしては以下のサイトがあります。
家庭教師の総合情報
http://shigoto.tands.to/
アルバイト、頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
大学生の頃に、家庭教師のトライでバイトをしていた者です。
1、時給は通っている大学によって違います。
学力の高い大学に通っていればそれなりに時給も高くなります。
だいたい1500円~くらいです。
2、家庭教師未経験でも大丈夫です^^
その旨を伝えると、しっかりサポートしてくれます!
3、大丈夫だと思います。
・・・が一応伝えた方がいいです。
私は掛け持ちで他の家庭教師会社や塾講師のバイトをしていましたが^^;
4、大丈夫です。
生徒の紹介が少ない地域だと、あまり条件をつけすぎると生徒紹介が来ませんが^^;
できるだけ何でも受け入れる状態の方が、たくさん生徒を紹介してもらえます。
5、給料は銀行振込です。
交通費は生徒によって違ったような気がします。
生徒側から直接交通費だけは頂いていたように記憶しています。
6、ホームページで調べると出てきます。
ネットから応募してもいいですし、電話もしてもOKです。
生徒の紹介は地域によって違うのでなんとも・・・。
大都市だとそれだけ子供も多くいるので生徒の紹介も多いですが、
都市を外れると生徒は少ないのであまり紹介は期待できません^^;
以上が私の経験ですが、ちょっと情報が古いので今は変わっているかもしれませんが(汗
参考になれば幸いです^^
バイト、頑張ってください★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
外部告発または外部通報ついて
-
異動命令
-
土日祝休み
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
納品書のミス
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
何か勉強しようと思うが
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
人間がパフォーマンスを出す瞬...
-
経営者がスーパーマンなのか、...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
営業電話に対する第一声
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
買い取り店が沢山できています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通信制18歳 高校生不可 バイト
-
アルバイトがシフト希望締切を...
-
バイトで他店舗にヘルプで行っ...
-
バイト先でミニスカート強要(...
-
知り合いの時給が2400円なんですが
-
大学生の方は週どのくらいの頻...
-
春から高校生になるのでバイト...
-
まだバイトをしたことがないの...
-
高校生で1番稼げるバイトってな...
-
高校生に向いてるバイトってな...
-
バイトの時給を調べてたんです...
-
おすすめのバイト教えてくださ...
-
ショッピングモールのバイトに...
-
バイトを考えていますが、それ...
-
バイト未経験者なので分からな...
-
最低賃金以下の違法労働。 1年...
-
大学生なのですがオススメのバ...
-
三代時給が高いバイト コールセ...
-
高校生で出来る楽しいバイトあ...
-
高校生で稼げるバイト何かあり...
おすすめ情報