
それができる食べられるキノコは、何のキノコですか。
名前を教えてください。
土等をバケツに入れるそうですが、どのような土を入れるのですか。
腐葉土ですか。
腐葉土だったら何の腐葉土ですか。
木は入れますか。
バケツを重ねるそうですが、何段くらいまでですか。
私は、3段くらいまでだと思います。
一日中日陰の場所に置くそうですが、例えばどのようなところですか。
バケツには雨の抜ける穴を開けたほうが良いですか。
キノコの菌はどこで売っているのですか。
何月くらいが収穫ですか。
お手入れはどのようにするのですか。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
そのキノコの名前を答えるのは無理なんじゃないですか。
だってキノコには何千と言う種類があり、あなたが栽培をしようと
するキノコが何と言う種類かを、あなたに教えて貰わないと答える
のは無理ですよ。
腐葉土ですが、腐葉土は腐葉土です。種類は一種類しかありません
よ。腐葉土とは、広葉樹の落ち葉を腐熟させた物を言います。
ですから使用するのは葉だけで、葉以外の枝等は使用しません。
木を入れるかと言う質問ですが、木は入れません。
何でバケツを重ねなければならないのでしょう。
例えば椎茸ですが、日当たりの良い場所は好まず、風通しが悪い
日陰でジメジメしている所が好ましいです。
バケツに穴を開けないと、バケツですから水が溜まったら抜け場
がなく、特に雨の日は直ぐに水が一杯になります。
椎茸なら、原木にペレット状の菌を打ち込みますから、椎茸であ
ればホームセンターで購入出来ます。また大鋸屑に菌を入れた物
もありますが、これもホームセンターで購入が出来ます。
菌だけ購入となると、椎茸なら椎茸組合、シメジやナメコはやは
り生産組合でしか入手は出来ないでしょうね。
収穫時期は種類によって違うので、ココでは答えられません。
手入れは自分で調べましょう。PCがあるのですから、その位は
調べられますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 こんにちは。畑にこんなキノコが沢山生えてきました。これは何の種類のキノコでしょうか。食べられますか? 2 2022/08/22 21:40
- ガーデニング・家庭菜園 イチジクを家庭用洗剤で水やりしてしまった。 7 2022/12/31 19:30
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物に詳しい方居ましたら知恵をお貸しください。 去年人生で初めての観葉植物にチャレンジのために購 2 2023/02/16 13:42
- ガーデニング・家庭菜園 多肉植物のグラパラリーフの葉や茎からの増やし方について ①下記の記事の手順であっていますでしょうか? 1 2022/08/26 15:29
- ガーデニング・家庭菜園 馬酔木を購入したところ、根が粘土で固めてあり、そのまま植えましたが、根はいつまでも粘土のなか。 バケ 4 2022/08/07 08:55
- ガーデニング・家庭菜園 ネットにてニラ苗を購入したのですが、届いた日から雨のようで、1週間程保存をしなくてはなりません。 ど 1 2022/05/09 18:41
- ガーデニング・家庭菜園 コウモリランビカクシダ壁掛けの水やりなんですが 販売者が言うにはスプレーでの霧吹きは葉を中心に湿る程 1 2023/03/01 21:26
- 食べ物・食材 買ってすぐ冷凍した野菜でも臭いのは何故ですか? 6 2023/06/27 10:52
- 食べ物・食材 木材でキノコ作る 2 2023/06/03 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 バラの冬枝さしについて教えてください 1 2022/04/12 10:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
落ち葉で腐葉土を作りたいので...
-
ドウダンツツジの元気がありません
-
畑の土が枯れて(痩せて?)い...
-
姫ミズキと桜に適する土はなん...
-
雨上がりの畑の地面ですが、モ...
-
正式な腐葉作りとは?
-
うどん粉病に掛かった枯れ葉を...
-
花壇をふかふかの土にしたい (...
-
庭に畑を作ろうと思います
-
庭の落ち葉に付く昆虫
-
花と野菜の土
-
お茶の出がらしで肥料作り
-
月桂樹の葉っぱの色が薄くなっ...
-
味噌は肥料になりますか?
-
雨の後でも畝作り、マルチは綺...
-
シャクヤクの花は植えてから何...
-
ナスの苗がしおれている。
-
クチナシの葉が黒ずんで、病気?
-
かきがら石灰と発酵牛糞は同時...
-
液体肥料をプランター野菜に使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
落ち葉で腐葉土を作りたいので...
-
腐葉土に虫が大量発生
-
鶏糞と牛糞と腐葉土、トマトと...
-
嫌気醗酵の堆肥ではまずいでし...
-
庭の落ち葉に付く昆虫
-
ドウダンツツジの元気がありません
-
真砂土の土壌改良の方法
-
花壇をふかふかの土にしたい (...
-
腐葉土作り・・・青カビ?
-
土にしみ込んだ腐敗(?)臭、...
-
雨上がりの畑の地面ですが、モ...
-
腐葉土づくり・・・失敗?
-
花壇に買ってきた土を入れたら...
-
畑の土が枯れて(痩せて?)い...
-
庭木剪定した後の処理に困って...
-
枯草を粉砕するにはどのシュレ...
-
苦土石灰と腐葉土を撒くタイミ...
-
山から取ってきた腐葉土の利用方法
-
花壇の水はけが悪いので掘り返...
-
新聞紙や段ボールで堆肥は作れ...
おすすめ情報