
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
>武蔵野線は現行で8連体制となっていますが、更に一両分増結をするというような計画は出ているでしょうか?
このところ、武蔵野線は利用率が高そうだし…。
計画はありません。
確かに乗車効率は良い路線ではあります。
10両編成にするとなると、
▪️信号機の移設や閉塞の見直し。
▪️車両新造
▪️ホームの延伸
▪️ITVの増設
これだけでなく、延伸したホームの形状によっては、立哨者を立たせなければ安全確認が出来なかったり、車掌と駅の立哨者との確認範囲を決めたりと、やることが一杯あります。
また、環状路線なので旅客動向は接続する他路線次第ではありますが、郊外の路線で輸送人員も減ってくる環境なので、増車は考えにくいですね。
大型商業施設がこれからいくつも出来て、利用増加の兆しがあるなら別ですが、そういう話はありませんので、現状のままとなります。
No.5
- 回答日時:
中央線のグリーン車連結による12両編成対応、
ようやく現実化しそうですが、まだまだ各駅で
ホーム延伸工事中です(青梅線で先日列車運休してまで
大工事してましたよね)
というくらい、ホーム延伸って、難しいんだよね。
No.2
- 回答日時:
都営地下鉄大江戸線は、都庁前から都心を一周回って光が丘に至る路線だが、光が丘から先は大泉学園町(仮称)のほか、埼玉県のエリアに入って武蔵野線方面に延伸する計画もあり、武蔵野線が通る東所沢までの延伸が検討されている。
このうち、大泉学園町(仮称)まで延伸される可能性が高いが、延伸区間の沿線は住宅地で、西武池袋線と東武東上線の間にある鉄道の空白地帯を埋め、都心へのアクセスが大幅に改善されるものと期待されている。
https://merkmal-biz.jp/photo/30343?utm_source=ne …
No.1
- 回答日時:
【現状、ありませんね。
】現在、JR武蔵野線は8両編成で運行しているようですが、当面、増結の予定はないかと思います。
そもそも、現状、武蔵野線の各駅のホームは8両までにしか対応できないものと思われますので・・・。
なので、まずは、ホームを延長しなくては無理でしょうね。
また、そのような計画はいまのところ、聞いたことがありませんので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 電車・路線・地下鉄 これからの埼京線 2 2023/07/21 12:42
- その他(暮らし・生活・行事) 電車の混雑具合について(南流山~大宮間) 2 2022/04/17 21:43
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 調べてみたところ、西船橋駅から新浦安駅まで行きは 3 2022/11/30 23:22
- 電車・路線・地下鉄 京葉線 1 2022/07/13 10:04
- 電車・路線・地下鉄 首都圏 不便な乗り換え 5 2022/11/17 16:29
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 定期2枚の改札通過について 2 2022/06/15 21:40
- 電車・路線・地下鉄 ずっーときになっているんですが武蔵野線の新秋津駅と西武線の秋津駅って乗り換えしやすいですか? 5 2022/06/18 01:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
春に上京する田舎者です。乗換...
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
普通電車からソニックに乗り換...
-
ギリシャでの鉄道予約について
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
なぜロマンスカーは小田原止ま...
-
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
弘南鉄道弘南線にて使われてい...
-
鉄道のアナウンスの声の主
-
基本、0(ゼロ)をコロと呼ぶ
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
JR九州SUGOCA
-
子ども用Suikaの購入を考えてい...
-
横浜駅での待ち合わせ場所、東...
-
鉄道会社が違う経路を組み合わ...
-
本郷三丁目で働くならどこの駅...
-
JR東日本について
-
鉄道 285系 サンライズ瀬戸出雲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
中央快速線の通勤電車のグリー...
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
弘南鉄道弘南線にて使われてい...
-
JRのSuicaとりんかい線のSuica...
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
都営浅草駅から東武浅草駅の乗...
-
春に上京する田舎者です。乗換...
-
鉄道ファンは鉄道会社に貢献し...
-
京葉線
-
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
普通電車からソニックに乗り換...
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
旅行会社での切符の手配に取扱...
-
JRの運賃はなぜ高いのですか?
-
JR岡谷駅で中央本線から飯田線...
-
保線橋と越線橋とは何ですか?
-
JR東日本について
-
電車の運転手になる事は難しい...
おすすめ情報