
こんばんは
知り合いの卒業その後を調べるとlinked in とかいうサイトがよく出てきます。
そんなに親しかったやつはいないので声をかけたことはありません。
私も登録しようかと悩みますが、なんか商売のプラスになるのでしょうか?
実名、勤務先まで乗せてるので個人情報とか盗難とかダイジョブ?って思うのですが。
ちなみに私は卒業後結婚式やら合コンやらに元同級生から誘われたことがないです。
同級生から電話機たり、自宅来たりしたのも皆無。
ちなみに皆無って人は珍しいのでしょうか?
皆無でも乗せるとなんかいいことあるのでしょうか?
商売はそこそこ順調で成長もしており掲載するだけの一角の人物にはなっていると思います。
linkedイン使ってみての経験談とかあれば聞きたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
不特定多数からの仕事の引き合い、もしくはヘッドハンティングが欲しい人限定でしょう。
逆にWhatsapp(日本人の場合、海外の現地ツアー会社と現地連絡とる為に入った人が多い)は電話帳登録先で会員がいると表示されますが、リアルの知り合い(取引先とか、上司とか...)が表示されても「見て見ぬふり」がマナー。
リアルの繋がりを断りなしにネットに持ち込むのは禁忌です。
No.1
- 回答日時:
日本だとあまり。
アメリカではふつうです。辞めたらとりあえず載せる、みたいな文化はありますね。
Facebookにも経歴や近況を載せてそこから面接とかもよくありますよ。
基本的に口コミ社会なので(日本でも昔はそうでした)。みんなに知らせる、と言うことに対して何も抵抗がないんです。
日本だとアメリカナイズされた人か変な人って感じで流行らないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 恋愛相談です。大学3年生男です。好きな人から振られる事を考え過ぎる・好きな気持ちを隠し過ぎるとはどう 1 2022/11/30 23:58
- その他(ビジネス・キャリア) 商用利用の範囲 2 2022/05/20 12:39
- 中学校 娘のクラスの学級通信に個人情報が掲載されていて、非常に不快です。 7 2022/04/22 18:02
- その他(悩み相談・人生相談) 主人は外に出るのが大好きです。退職後、暇を持て余しているのです。美味しい蕎麦屋さんがあると、先日テレ 4 2023/08/26 15:22
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 父親・母親 80年代の小学生の親達のナゾ。 先日、部屋の掃除していたら、私の小学生時代の『学年便り』が出てきまし 4 2023/03/20 12:01
- 友達・仲間 恋愛において不自然な誘い方ってよくないですか?同じ大学のサークルの女子が好きです。今週からサークルが 4 2022/09/22 16:45
- 婚活 結婚相手に望むものはなんですか? 11 2023/04/04 18:22
- その他(悩み相談・人生相談) ネットのニュースや掲示板でのレスやコメントの多くは辛辣で人の心の弱さを全否定するものばかりに見えます 6 2022/05/16 23:49
- いじめ・人間関係 本当に腹立たしい出来事があったので相談乗っていただける方よろしくお願い致します。 自分は今専門学校に 8 2022/05/21 16:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
液晶テレビ ・・ 全然壊れない...
-
楽天で領収書を発行しようと思...
-
お店してる方、友人知人への特...
-
linked in 乗せる意味ある?
-
研究費が掛かっているとはいえ...
-
ネットで出会った人ってさ、リ...
-
山羊を飼育して生計を立てたい…...
-
お弁当屋さんを駅から15分の所...
-
2・3坪の土地でできる商売
-
自営業は場合は学歴は必要無い...
-
他にも殿様商売のビジネスはあ...
-
カーブスという老人向けのフィ...
-
骨董屋という商売は、儲かるも...
-
ケーキ喫茶を開きたい
-
300万円から始められる商売は何...
-
ほぼ成功する商売・・・?
-
タバコ屋ってこの世で一番楽な...
-
1000万円あったら何ができます...
-
自分ひとりだけ何とか食べてい...
-
食レポの芸人の感想どうよ⁉️
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年、独立して八百屋をやろう...
-
畑に小石がないのは、どうやっ...
-
売りたくない人に売らなくても...
-
お店してる方、友人知人への特...
-
骨董屋という商売は、儲かるも...
-
わがままな生徒を穏便に退会さ...
-
下着屋をやりたい!!
-
古紙回収業は成り立つ?
-
商人になりたいのですがどうや...
-
フランチャイズでやきとり竜鳳...
-
カーブスという老人向けのフィ...
-
江戸時代の花屋さんについて教...
-
1000万円あったら何ができます...
-
山羊を飼育して生計を立てたい…...
-
「商売上がったり」の上がりと...
-
面接の場所が普通のワンルーム...
-
2・3坪の土地でできる商売
-
住宅展示場とマスコミの関係に...
-
お惣菜屋さんを始めるにあたって
-
脱サラをして、持ち家を売り裸...
おすすめ情報
ちなみに今まで名刺は苗字だけ書いてあるの渡してきたの
フルネームを知っている人は社会人になってからは少ないかもしれません^o^;
名前も同姓同名多いです。