
一人は、寂しい。
二人は、楽しい。
しかし、
一人は、気楽だ。
二人は、鬱陶しい。
さ~ どうする?
__________
↑ これ、私の持論です。
(過去にも、ネットで、発表した事が有ります。)
___________________
森羅万象、此の世の全ては、対のせめぎあい
ゆえに、極めると逆転する
ゆえに、矛盾で出来て居る
ゆえに、人は、誰も、何も悟れない。
ゆえに、手探りで、探し続けるしか無い。
これを、究極の自然哲学、( 陰陽逆転の法則 )と呼ぶ事にした。
By 逆転地蔵 ♪♪(=^・^=)♪♪
__________________________
↑ さて、上記の文章を読んだ、感想を教えて下さい
よろしく、お願いします。
No.5
- 回答日時:
だから自分に合った人を探すのです。
だから、人は、皆、自分に合った人を探して、結婚する。
しかし、それでも、人の心は、揺れている。
人の心は、変わりやすい。
だから、離婚する。
ー
貴殿も、離婚されないように、頑張ってね?
By 逆転地蔵 ♪♪(=^・^=)♪♪
No.4
- 回答日時:
二重人格になって一人で話合う。
(病気だ…)break_time さん
私個人の感想だが、人は答を探し続けるしか無い。
人の心は、揺れている。
ちょっとした事で、お怒りになったり、笑ったりする。
すぐに、気が狂う生物で有る。
__
私が、ここで、貴殿の気に入らないで有ろう返事を記入すれば、
貴殿は、お怒りになり、気が狂う事だろう。
貴殿が、喜びそうな事を記入すれば、貴殿は、気持ち良くなる。
これを、二重人格、病気と呼ぶなら、人は皆、病気なのだよ。
__________________
By 逆転地蔵 ♪♪(=^・^=)♪♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 究極の自然哲学「陰陽逆転の法則」について 7 2023/02/07 08:36
- 哲学 哲学の極みと、悟りとは 、 究極の自然哲学、「陰陽逆転の法則」だよ。 3 2023/03/13 17:54
- その他(悩み相談・人生相談) 人の、幸、不幸とは、その人物の心が作り出した幻影で有る。 比べる相手を、間違えない事だ。 32 2023/02/19 13:39
- 戦争・テロ・デモ ウクライナにも責任が有る。は、当然の事だ。 7 2022/03/23 16:28
- 哲学 十界論 VS 有瑠慶本願 4 2023/07/02 13:29
- 車検・修理・メンテナンス 自動車車検は、自分で、ユーザー車検で、車検場に持ち込みすると、法定費用だけで、簡単に受かるよ。 7 2023/02/05 22:56
- 哲学 人は皆、迷ったら、迷いながら、手探りで、探し続けるしか無い。 4 2023/03/13 17:20
- 恋愛占い・恋愛運 逆転地蔵の逆転占い、始めました。どう思いますか? 2 2022/12/20 10:41
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の外側を、世界初、理論と数式で、発表する。 3 2023/03/05 12:26
- 宇宙科学・天文学・天気 (宇宙S)の外は、無なのだよ。 7 2023/02/07 20:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
町内班長の挨拶
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
「~という感じ」「~といった...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
【謎かけ】&【雑談】しません...
-
日本語について。 AおよびBが必...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
シリトリ部屋…第2段!!! 寒...
-
4キロって歩くと何分かかります...
-
フローリングの床に大量の水を...
-
セックスの時、掛け布団はどう...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
「向う」の送り仮名について
-
拘らず・関わらず??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
町内班長の挨拶
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「大粒の雪」って表現は、正し...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
じゃがいもの植え付け後に雪が...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
「~という感じ」「~といった...
-
「向う」の送り仮名について
-
絶縁 溶接用手袋
-
拘らず・関わらず??
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
日本語について。 AおよびBが必...
-
セックスの時、掛け布団はどう...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
おすすめ情報