dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

24歳 女性です
不審者に出会ってしまった時や助けが欲しい時など
もしもの時のために防犯用の笛や防犯ブザー身につけようかなと考えているのですが
今まで生きてきてそのような場面に出会ったことが私は一度もありません
ですが、今後なにかあった時のために準備して常に身に付けておいた方が良いでしょうか?

皆さんのアドバイスをください
よろしくお願いします

A 回答 (7件)

用心に越したことはない


防犯ブザーと催涙スプレーとバタフライナイフぐらいは持っておきましょう。
    • good
    • 2

防犯ブザーは小学生じゃないんだから、見られると恥ずかしいかも。


バッグに入れていても直ぐに取り出しは無理だから、これも駄目。

とっさに笛が吹けるかな。まず慌てているんだから無理と思う。

ハンマーやカッターナイフはバッグに入れない方が無難。職務質問を
された時に言い訳が出来なくなる。

まず効果があるのがライト。極端に明るい方が良い。いきなりライト
を顔に当てられると、一瞬だけ目の周りが暗くなり見えなくなる。
LEⅮ式の小型ライトをバッグにアクセサリで付けよう。

痴漢防止用の撃退スプレーが良いかも。これだとバックに入れても別
に問題はない。職務質問をされても警察は何も言わない。
    • good
    • 0

用心に怪我無しと言う言葉も有ります、災害に対する備えと同じ様に防犯に対しても同じ心構えが必要かと思います、NO1.2さんの回答のような備えは必要かもしれません、しかし使用する機会の無い事を祈ります。

    • good
    • 0

そのようなものを使わないような行動をとることも大事ですよ。

深夜に近道だからと人気のないところを通るとかはしないことです。人がいないところで防犯ブザー鳴らしても効果あるか疑問です。
    • good
    • 0

満員電車では


痴漢にあったら、
カッターナイフを、
痴漢の手に
思い切り
突き刺して下さいね。
    • good
    • 1

バックの中に、


ハンマーを忍ばせて
おきましょう。
暴漢が襲ってきたら、
ハンマーを暴漢の鼻に
目掛けて、思い切り
打ち付けてください。
相手が顔面を
痛がっている内に、
あなたは
逃げてください。
そして、
すぐに警察へ!!
    • good
    • 1

防犯ブザーと催涙スプレーを持ち歩いています。


今のところ使ったことは無いですが、持ちあるいてもそんなに嵩張る物では無いですしあって良いと思います。
定期的に防犯ブザーが鳴るかなどはチェックした方が良いです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!