dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社宅で不法侵入の可能性……気のせいでしょうか?
女性のみの社宅に住んでる社会人なのですが、そこに住んで2ヶ月半で玄関のドアの鍵が開いている事が3回ありました。どれも朝の時点で開いてました。
1回目、2回目は戸締りが不十分だったと思い、特に不審には思いませんでした。しかし、今回は確実に鍵をかけた事を前日に確認したのにも関わらず、翌日の朝に鍵が開いていたのです。
つまり、私が就寝している間に何者かが侵入していた可能性があるのです。
怖くなってその事を上司と総務に報告しました。
社宅では日中は女性の管理人、夜間は翌朝まで男性の警備員が各1名交代で勤務しています。彼らが社宅の全部屋のマスターキーを管理していると総務課へ報告した際に聞きました。つまり、夜間の間に侵入できるのは夜間を1日ごとに交代勤務している4人の警備員のうちの誰かか、なんらかの方法でスペアキーを手に入れた外部の人間か。
現在は気づいた翌日に置き型監視カメラを玄関に設置して少し遠い実家へ避難している状況です。
私の思い込み過ぎなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 監視カメラは私の気のせいだったら何も映らないでしょうし、私は虚言癖の女になるでしょう。
    警備員の犯行でも、急に長期の外泊届を出した相手の部屋に怪しまず堂々と入ってくるとは思えません。
    その他の人間なら、外泊の事は知らずに入ってくるかもしれない。
    どのみち、私はここを引っ越したいと思います。

      補足日時:2024/06/18 18:44
  • 今の所、過去に似たような事例がないかも含めて総務の方でセキュリティの現状把握と称して調査して頂いてる所です。そこでどうなるかでしょうね。
    少しモヤモヤしてしまって。社宅に居た時の夜間、不審な物音と気配のようなものを感じた経験があるので、思い出すと怖くなってしまって冷静になれるよう投稿しました。申し訳ない。

      補足日時:2024/06/18 18:51
  • 全部屋にドアフックのような施錠付属物は一切なく鍵ひとつで開くタイプです。しかも、唯一の鍵も複製しやすい古いタイプになります。型が取れるタイプ。

      補足日時:2024/06/18 19:01

A 回答 (6件)

3回目です


貴女の平穏な日常と、貴女の心身と大切なものを守るためにも、引っ越しが一番良いと思いますよ。
    • good
    • 1

現状が変えられないのでしたら、一刻も早く転居です。



様子を見ている場合ではないと思いますが・・・・。

警察官でも、悪い事をする人はします。

セキュリティ対策がシッカリしているマンションが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、そうですよね。ありがとうございます。でも、一部の身内は総務に調査してもらって迷惑かけてる癖に転居の準備するのは非常識だと言うんですよね。父なんですが、世間知らずというか何というか……。

お礼日時:2024/06/18 21:13

ただ心配なのは、貴女の不在中に、心置きなく勝手に侵入し、何かを持っていく等されていたら嫌ですよね



部屋内にあるカメラは、監視している範囲では誰も映っていませんか?

録画できるタイプなのですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の所侵入経路とされている玄関のドアを撮影していて、動体検知とその時の録画が出来るようになっています。今の所は映って無いですね。

お礼日時:2024/06/18 21:11

補足ありがとうございます



今どき、鍵1つ、複製できるタイプって…
女性用の社宅なのだから、もう少し防犯面を考えてほしいですね

あとづけタイプの、部屋側から玄関ドアに付ける鍵は、やはり会社に申告しないとダメなんですかね?

待っている間、気が気でないですよね
早く結果が知りたいですし、1日でも早く対策してほしいですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
本当にそう思います。もうどのみちあの社宅は気持ちが悪いので引っ越し一択しか考えられないほど、今は冷静でないかもしれません。

お礼日時:2024/06/18 19:13

実際に侵入されていたら、それは大問題で、警察に届けを出してもいいんじゃないですかね



もう1つ、玄関に鍵を取り付けできないですかね?補助錠のようなものはないですかね?

何か取られたモノ、無くなったモノ、何か移動しているとか…、増えたものとか確認されました?

例えば、ふと思ったのが盗聴器、タコ足配線できるコンセント型のものが、どこかコンセントにくっついているかもしれませんよ?

怖いから、部屋を変えてもらうことはできないのでしょうかね
気持ち悪くて、部屋に帰れませんよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。しかし、まだ物的証拠が無いので届出は出せない。事実かも立証出来ていません。今後出来るかも非常に困難な状況で……だからもどかしくて冷静さを失いそうになるんです。

お礼日時:2024/06/18 18:59

カメラに何かか映らなければ真相は分かりません。



また、警備員が交代制なら、その3回がとの人の勤務日だったか?
他の部屋でもそういう事実があるかどうか?
などを確認しないと分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。アナタのように客観的なコメントをしてもらえるだけで恐怖も和らぎ、冷静に過ごせそうです。

お礼日時:2024/06/18 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!