
No.3
- 回答日時:
仕事など、選ばなければいくらでも
あります。
清掃、警備、ピッキング、土建、
工場労働、宅配・・・。
前科など、公表される訳でもないし
土地を変えて、移り住めば判りません。
ああした人は、若いときからそうした
地味な仕事を嫌って来た人が多いのです。
つまり、甘えているだけです。

No.2
- 回答日時:
再犯を犯してもらった方が弁護士や関係者らに仕事が増えるから
法曹界は手を打たないのですよ!
そら仕事が増え儲かりますからね。
そんな再犯防止なんて考えているのは
お給料が変わらない公務員の警察官や裁判所職員だけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 倫理・人権 刑務所の待遇をもっと悪化させたら、犯罪の再犯率低下につながりませんか? 9 2023/08/22 20:17
- 事件・犯罪 犯罪者の人権について 6 2023/07/16 11:06
- 事件・犯罪 犯罪者の人権について 3 2023/05/11 17:43
- その他(ニュース・時事問題) インターネットカフェ 立てこもり事件。10年前にもやって再犯だそうです。 3 2022/06/22 19:00
- 倫理・人権 よく「日本は犯罪者・前科者に甘い国」と言われますが、これって嘘ですよね?皆さんはどう思いますか? 6 2023/02/18 12:46
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- その他(悩み相談・人生相談) こんばんは~❢❢ 障害者手帳持っていますので、A型作業所に通所していますが、 将来的には、障害者雇用 1 2023/02/11 21:02
- 倫理・人権 日本は犯罪歴がある人(前科者)は生活保護を貰いやすくなるという特例制度を作るべきだと思いますよね? 7 2023/05/02 13:56
- 倫理・人権 再犯するのが悪いのか? それとも受け容れない社会が悪いのか? 4 2023/01/20 23:04
- 哲学 考えていただきテーマそれは 「責任能力がない者が犯罪を犯しても罰する事は出来ない」です 因みに責任能 1 2023/05/03 15:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性の育休取得率 公表義務の対...
-
小泉竹中改革は 派遣労働者、非...
-
90年代以降、なんで非正規雇用...
-
天下りってどうしてイケないの...
-
「仰ってくれた」か「仰ってく...
-
「してあげる」という言葉にイ...
-
「ごめんください」の由来
-
「~かね?」って丁寧な言葉遣...
-
貴君って使いますか?
-
ミラーリングする男性心理って...
-
タイミーの仕事紹介について 直...
-
通販で輸送中の紛失破損時は誰...
-
韓国語のヨボセヨってどういう...
-
嘘つき泥棒旦那と離婚して
-
纏足と盲妹
-
今って性風俗店の客て減ってま...
-
来週以降誘ってと言われたので...
-
「幾ら見た目が良くても…ニュー...
-
なぜ、あんなに女性はヘラヘラ...
-
「知ってのとおり」の使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
産業雇用安定センター、職業紹...
-
今と昔の企業での仕事内容の違い
-
天下りをなくす方法
-
マイナンバーの誤記入
-
役職定年とは?
-
技術者が軽視され薄給激務で使...
-
フリーターが増えるのは...
-
ニートやフリーターがいなくな...
-
週3日労働にすることはできな...
-
性風俗業界で働かされる軽度知...
-
大企業からの ”天下り”
-
天下りは何故無くならない?
-
日本にもう景気回復は二度とな...
-
小泉竹中改革は 派遣労働者、非...
-
日本人はいつから? 貧乏人に合...
-
労働問題では日本は本当に遅れ...
-
厚生年金基金が損失を出したの...
-
90年代以降、なんで非正規雇用...
-
日本のGDPと給与がこの30年間、...
-
定年退職による更なる人手不足...
おすすめ情報