
No.5
- 回答日時:
契約している電力会社の電気料金にもよりますが、ここでは1kWhあたり30円とすると…
0.5Wで1時間なら、0.5Wh(=0.0005kWh)ですから、それに30円/kWhをかけて0.015円ですねー。
昼夜を問わず常夜灯を3日間も点けっぱなしにして、やっと1円くらいです。夜だけしか点灯しないのなら、1週間で1円ってとこですね。
No.1
- 回答日時:
常夜灯(明暗センサー)の0.5ワットの消費電力を1時間稼働した場合の電気料金を計算するには、以下の手順を行います。
1時間あたりの消費電力量を計算する
0.5ワット × 1時間 = 0.5ワット時
電気代を計算する
電気代(円)= 0.5ワット時 × 1時間あたりの電気料金(円/ワット時)
※電気料金は、お住まいの地域や契約している電力会社によって異なりますので、電力会社のホームページ等で確認してください。
例えば、電気料金が1ワット時あたり10円の場合、0.5ワット時の電気代は以下のようになります。
電気代(円)= 0.5ワット時 × 10円/ワット時
= 5円
したがって、常夜灯(明暗センサー)の0.5ワットの消費電力を1時間稼働した場合の電気代は、おおよそ5円となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空調機の往きと還りの配管って...
-
中国電力、中電工、電力サポー...
-
分電盤のブレーカーの外し方。 ...
-
●「お湯.1リットル」を沸かす...
-
【至急】ガスメーターの扉が開...
-
ガスワンなんですが、残高不足...
-
こう長について
-
電気鍋
-
日曜日に訪問があったのですが…
-
こんばんは 昨今、物価高ですし...
-
業務用エアコンのガス回収をし...
-
水道管の敷き方で
-
オフィスビルなどで、受水槽が...
-
電気屋の実態。何でも屋?
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
大型施設やビルの周辺で地下か...
-
単純な質問なのですが、電気っ...
-
マンションの給湯器が 故障した...
-
【工具】首が曲がるパイプレン...
-
【温湿計】携帯用デジタル温湿...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電球を付けっぱなしで火事にな...
-
1週間、冷凍庫を開けっ放しに...
-
オーブンを160℃で90分使うと電...
-
ひとりの電気代18000円は夏だと...
-
30年前の電子レンジやもっと古...
-
ビジネスホテルのシングル一室...
-
電気ケトル。お湯の沸く速度と...
-
常夜灯(明暗センサー) 0.5ワ...
-
4月分の電気代はいつまでに支払...
-
延長コードを使うと電気代上が...
-
GE-ONU
-
豆電球と普通の電気、ずっとつ...
-
温水器
-
灯油給湯器の設定温度を下げれ...
-
なんで電気代あがるんや?
-
古い電気ストーブと最新の電気...
-
電気代はどちらが高い? iPhone...
-
留守時の消費電力について 電気...
-
ペットの為に設定温度25くらい...
-
古い電気毛布は電気代がかかり...
おすすめ情報