いちばん失敗した人決定戦

生活保護を受けるならどこの地域がいいとかありますか?

A 回答 (6件)

ドコも同じ

    • good
    • 0

どこの自治体でも本来は同じ制度です。


でも
生活保護の最大の注意点としては、行政の窓口(市役所など)は不親切な傾向だと思います。
ですから、
お勧めの方法は、生活保護申請をサポートする支援団体に相談だと思います。

生活保護問題対策全国会議 -ご相談はこちら
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-cate …

全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
------
質問者様は生活保護受給希望なのですか?
今後は、もしも生活保護の質問をするなら、同居の家族構成や年齢を記載して投稿してください.
※ 別世帯の親族のことは、どうでもよいので、同居者についてです.
    • good
    • 0

生活保護を受けるなら大都会がよいと思います.


大都会では、公共交通機関が便利であり、車の保有の必要度が低いからです。
生活保護で車が保有できるのは例外中の例外です。
農村部や地方都市では、車の保有が生活スタイルとして定着していますから、車の必要度が高い状況ですが、生活保護の場合には、車に関しては、厚生労働省の指導もあり、かなり困難です。
実際には、農村部や地方都市では、車のことを考えて生活保護の申請を我慢している人々は多いと思いますから、気の毒に感じます。
厚生労働省の所在する霞ヶ関では公共交通機関(地下鉄・など)は便利なので、地方住民の立場は理解できないのかもしれません。
日本の行政の根幹は中央省庁(霞ヶ関)で立案しますが、生活保護制度も、そのような方法で決められているのです。
東京都内や大阪市内で、保護率(人口に対する生活保護受給者の割合)が高い原因の一つは、そのような都市部では、公共交通機関が便利であり、車の保有の必要度が低いので、生活保護を申請しやすいのではないかと思います。

●参考

生活保護問題対策全国会議 -ご相談はこちら
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-cate …

全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名古屋はどうですか?

お礼日時:2023/02/25 13:45
    • good
    • 0

有りますよ。


とある地域での役所からの定期訪問で、
「保護なめんな」などとプリントしたジャンパーを着ていたり。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どこですか?

お礼日時:2023/02/24 15:28

制度は全国共通

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!