dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔に誰かのHPでどこかの国(確かイスラム圏)の入国カードに「宗教」を書く欄があって、「なし」と書いたら「そんなはずあるか!」と審査官に尋問されたという体験談を読みましたが、今でもそんな国はありますか?わかれば国も教えてください。

A 回答 (3件)

アフガニスタン:


入国時、宗教欄に「NO」と記載したら、入国拒否されたそうです。
「人は何らかの宗教に属してはじめて人間であり、宗教のない者は動物である」という価値観ですね。

アフリカのニジェール:
アフガニスタンと同様。

その他の国でも、海外だと、アフガニスタンのような考え方をする国は多いようです。

たとえば、イスラム系の傭兵部隊に、日本人が入隊する場合、「仏教」と記載するのはいいけど、「無し」と記載すると、「こいつは信用できない野郎だ!」として、後ろから撃たれるかもしれないとのこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/26 18:56

120カ国チョット訪れた中ではなかったです。



インドのビサ申請書の項目に有りましたが適当に
仏教と書いた事はあります。

アフリカはモロッコ、チュニジア、エジプト、マダガスカル
以外は行っていないので知りません。

何れにしても適当に仏教やキリスト教とか言えばOK。
嘘も方便とはこんなトキに使う。

イスラム教の場合もしかしたら証明書とか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ムスリムはモスクで証明書をもらえると聞いたことがあります。サウジのメッカ(異教徒不可)とかはそれを提示して検問を通るとか。

お礼日時:2023/02/26 18:56

サウジアラビアですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/26 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!