
お早め回答お願いしたいです。
22の女ですがここ一週間前くらいから急に肩甲挙筋が痛いというか凝ってる?感じに困ってます。
湿布というか肩こりみたいな感じの湿布を貼ったり、肩こり解消!みたいなストレッチをしたり、風呂も肩までつかり揉んだりしても治る気配がなしです。
つい先程今は何もしてなければそんな感じないのですが、ほぐそうと肩甲挙筋を押したところ両方の方が激痛でした。痛いと言うよりは痛気持ちいいみたいな感じかもしれません。
バイトなど飲食のキッチンのため同じ姿勢は確かにずっととってしまってるのですが、時間が空いたら少し肩回したり、首を回したりなど気にかけてるもののここまで凝ってしまい困ってます、、
なにか自力で何とかする方法ないでしょうか?
また運動とかしたら少し良くなったりするのでしょうか?教えてください!!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
「整形外科へ」と回答される方も
おられますが……。
「整形外科」でも、外れが多いので
ご注意ください。
私も肩の痛みで、方々の病院を回りました。
整形外科で「レントゲン」「MRI」も撮り
血液検査もしましたが異常がなく診断結果は
「痛いと思い込んでいる、ウツですね。」
と言われました。
鎮痛剤も色々な種類、肩に直接「神経ブロック」
の注射も打ちましたが効果がなく整体に通いながら
先月まで過ごしてきました。2/14頃から痛みが
酷くなってきたので、別の整形外科を訪ねました。
「レントゲン」「血液検査」をしましたが結果は同じ
異常なし……。でも診察してくれた先生は
「肩腱板が損傷し、その周囲が炎症を起こしている
レントゲンには写らないからね。」
「間違いない、典型的な症状です。」と
診断してくださり現在、週3回のリハビリ中です。
かかる病院で、ここまで結果が違うのかとビックリです。
と、私語が長くなりましたが、
・整体院でも施術から、次回の施術まで2週間とか
間が長く開く医院はダメ。
・リハビリ、セルフケアは期間を出来るだけ詰めて
こまめに行うことが大切
です。
紹介するセルフケアは整体院の動画ですが、
「手根管症候群」のぶらぶら運動は肩にも良いので
宜しければ参考にしてみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=Z8BpU3hVVm4
https://www.youtube.com/watch?v=9Ayi1z8E_gY&t=459s
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生で挿入した時の感触を教えてー!
-
タンブラーのロゴを消したい
-
鍼灸は腰痛やヒザ痛に効く?
-
使用期限の過ぎた湿布について...
-
脛を怪我して腫れて大丈夫
-
使用期限を過ぎた市販の湿布を...
-
病院で処方される湿布で24時間...
-
湿布の汚れをとるには?
-
使用期限が2019年のかなり前の...
-
湿布による、かぶれ、色素沈着...
-
打撲で内出血による血腫(塊)...
-
湿布についてです。 よくある、...
-
デブに湿布は効きますか?
-
シーネ固定とは
-
湿布が見えたらマナー違反?
-
アンメルツヨコヨコは毎日寝る...
-
足首が、痛い。朝起きたら左足...
-
生理2日目で腰が痛い。湿布や鎮...
-
湿布について
-
ひまし油について
おすすめ情報