
No.4
- 回答日時:
「開いて中に光をあてると+が見えました」というのは、当該製品の構造を知りませんので分かりません。
大変失礼な弁になりますが、写真で拝見する限り「安物」の電動ドリルドライバーに見えます。
安物を2本持たれるよりも、信頼性の高い、例えばマキタとかリョービなどの国産ブランドの工具をお使いになる方が、結果的にお得になると思います。
私は電動工具は全てマキタで揃えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 厚さ1センチくらいのステンレス製フランジの長穴加工用の研削ビット 先日某オークションにて結構な金額を 5 2022/05/02 02:20
- DIY・エクステリア (大至急)電動ドライバーのビットが抜けない。 5 2023/08/20 22:00
- Windows 10 古いPC(Inspiron 13 1370)にWin10インストール可能ですか? 6 2022/06/01 09:11
- クラフト・工作 この商品をAmazonで買いました しかし、これだと、外側からビスを使っているため鍵を開けなくても、 2 2023/07/07 15:06
- 数学 以下の問題が分かりません。 8ビット浮動小数点数が、最上位ビットから順に符号1ビット、指数部3ビット 4 2023/07/22 16:06
- DIY・エクステリア 板厚3mmのステンレスの穴あけ 7 2022/07/14 11:23
- ドライブ・ストレージ Net juke の hdd の中のcdデータを取り込みたい問題 1 2022/09/25 14:11
- Oracle ビットで表せる数値について 3 2022/09/12 16:37
- DIY・エクステリア PCプラグの飛び出し防止 5 2022/06/18 06:39
- DIY・エクステリア アルミとステンレスと鉄板用にドリル 3 2022/05/24 01:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電動ドリルドライバーのビット...
-
土に埋める木材を腐食させない方法
-
木に耐水ペーパーって使ってい...
-
バイクの事故で頚部断裂してそ...
-
天井の壁紙がこのように剥がれ...
-
チェンソーで切り口が右に曲が...
-
ノコギリの種類で質問です 小屋...
-
無印良品のスタッキングシェル...
-
パソコン自作初心者です。
-
ここを含めて MSNやYAHOO の...
-
倉庫内に、単管パイプ(φ48.6)で...
-
はみ出たネジを切断したい。
-
キッチンパネルを自分で切断す...
-
溶接してある鉄材料を切り離す...
-
丸ノコカット時に最後が切れない
-
草刈る時の鎌の刃根本(黒丸)か...
-
アルミフェンスの切断方法
-
食器棚の引き出しの仕切り
-
本棚のタボがはまらない
-
子供用テーブルについてアドバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電動ドリルドライバーのビット...
-
電動カンナ,電動サンダー,電...
-
電気カンナで相じゃぐり加工に...
-
BOSCH (ボッシュ) 小型トリマー...
-
カンナかヤスリか?
-
木工のトリマーについて教えて...
-
土に埋める木材を腐食させない方法
-
溶接してある鉄材料を切り離す...
-
裁断機の切れ味が悪くなりました。
-
手動の裁断機で失敗せずに切る方法
-
キッチンパネルを自分で切断す...
-
厚めの鉄板の切断方法を教えて...
-
鉄板に四角い穴を開ける方法
-
車庫について。
-
ピアノ線を切断するには?
-
チェンソーで切り口が右に曲が...
-
裁断機の上手な使い方
-
厚さ5mm~8mmの鉄板の切断
-
はみ出たネジを切断したい。
-
WinSCPのセッションの終了方法...
おすすめ情報
ビットさえ抜ければ、手で回せるから何とかなるんですよね~
oilさして万力で挟んだりしてみて努力してみます。
皆さま回答、有難う御座いました。
万力でビットを固定して、チャックを思い切り回すと緩みました。
ロックネジ外すのは、逆回しでした。
でチャックを根元まで付け戻して、ロックネジ閉め直すと元に戻りました。
規定トルクで閉めるのが良いのかもしれませんが分からないので、適当です。また同じ目似合うかもですが、取りあえず、また使えそうです。
いろいろと有難う御座いました。