アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

セルフレジって、お客さんのメリットはありますか?

スーパーで有人レジとセルフレジがありますが、有人レジが空いている時でも、セルフレジを選択する人もいます。
(有人レジが混んでいる時にセルフレジに行くのならわかりますが)

店員と関わりたくないのか、新型コロナ対策なのか、それとも自分で会計をしたい人なのでしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

缶コーヒー1個だけ買うとかいう場合、もしかすると、セルフレジに慣れている方なら、有人レジよりも処理が早いのかもしれません。

    • good
    • 0

メリットありますよ。


既回答にある通り、少数の買い物で、バーコード読み取りだけすれば会計ができる時に、有人レジに並ぶほど時間の無駄はありません。
海外だと、買う個数によってそれ専用のレジがあったりしますが(たとえば個数5個以下とか、7個以下とかのみのレジ)、日本はそういう少数専用レジがないので、セルフレジはその代わりとして必要です。
    • good
    • 1

現金での支払いなら、ゆっくり支払いが出来る。


セミセルフレジでも、後ろの人が早く来ると焦る。
ましてやレジで現金支払いの場合、小銭を出すのに手間取るとレジの人に気を遣うから。
    • good
    • 0

煩わしくない。

    • good
    • 0

・流れが速くて並ばずに済む


・自分でバーコードを読み取りするのをやってみたかった大人や子供達
・みんながセルフレジを使っているから自分もそれに倣う
・ハイテク感があって面白そうだから
・自分でレジやったほうが店員より早いと思うから
・ただ何となく
・店員と関わるのが煩わしい
・人と顔を合わせてコミュニケーションを取るのが億劫だから
・マイペースで生きたいから
・新型コロナ予防のため
・便利だから
・周りに気を遣わなくて済むから

などではないでしょうか。
僕はどちらかというと有人レジでいつもの店員が対応してくれるのが好きなので、そちらに並ぶようにしていますが、
あまり列が長い時はセルフレジを使ったりもします。
セルフレジはセルフレジでデメリットもある程度は感じます。
    • good
    • 0

友人レジでイライラしながら列に並んで待っているより、あまり慣れていない無人レジを使った方が楽しい(少しだけ)と思って使います



きっと1年後には楽しいなんて感覚も無くなっているとは思いますが笑
    • good
    • 0

時代の波に乗り遅れていないという優越感と、人件費が高いモノであるかを判っていて、店に協力しています。

    • good
    • 2

セルフレジには、以下のようなお客さんのメリットがあります。



待ち時間が短くなる:セルフレジは、自分で商品を読み取り、お金を払うことができるため、有人レジに比べて待ち時間が短くなります。

お金の管理がしやすい:セルフレジでは、自分で商品と金額を確認し、お金を払うことができます。そのため、自分の支払った金額を確認しやすく、お金の管理がしやすいというメリットがあります。

品質管理がしやすい:セルフレジでは、自分で商品をチェックし、品質を確認できます。有人レジだと、商品を店員に渡すため、自分でチェックすることができない場合があります。

また、店員との関わりが少ないことが、セルフレジを選ぶ理由として挙げられます。新型コロナウイルスの影響で、接触を減らすことが求められているため、セルフレジを選ぶ人も増えているかもしれません。また、自分で会計をすることが好きな人もいるかもしれません。ただし、セルフレジには、商品をスキャンする作業が必要であるため、慣れていない人や、大量の商品を購入する場合には、時間がかかる可能性があることも覚えておく必要があります。
    • good
    • 0

セルフレジが好き。


買ったものを店員に見られたくない
店員の表情や動きを見るのがストレス

自分のために他人の手をわずらわしたくない。
だから、コンビニのレジにあるから揚げとか
買えない。
    • good
    • 1

どちらでも空いている方に行くけど、同じなら。


直接レジ袋なりマイバッグに入れられるので友人レジで丁寧にバスケットに詰められたモノをバッグに入れ替える時間が省けますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!