
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
わたしの小学校だと「フルーツヨーグルト」と
呼ばれていたものかなぁ?
要は、缶詰のフルーツがヨーグルトで
あえてあるものなんですけれど・・
ずいぶん前に。市のお祭りに参加していた中に
「市内の学校給食の紹介」という企画があって
そこでいただいたプリントには
・果物の缶詰
・みかん
・桜桃
・パイナップル
・バナナ(レモン汁をかけておいてください)
・いちご
・生クリーム
・ヨーグルト
とありました。
分量は、忘れましたけれど
私も何回か作りました。
500mlの無糖ヨーグルトに付属の砂糖を混ぜ入れて
そこにあわ立てた生クリームを大匙のスプーンで
こんもり3~5くらい入れて、砂糖を足して味を見てください。
生クリームを入れて、さっぱり味にコクが出ます。
あとは、缶詰の汁を切った果物も一口大に切って
合えるだけ。
缶詰は適当でいいと思います。
いちごも潰れそうだからパスしても・・
缶詰も1缶あれば、充分です。
ヨーグルト(のみの)和え物よりおいしいですよね。
ヨーグルトだけだと、見かけもおいしそうに見えないの・・
これでは、ないかも知れないですけれど
これはこれで結構イケル!ので
作ってみてください。w
「市内の学校給食の紹介」ということは、かなり信憑性がありますね!
やはり、生クリーム+ヨーグルトですか。
早速作ってみたいと思います。
ご回答ありがとうございます。

No.4
- 回答日時:
限りなく、思い出のデザートに近い写真が載っていました。
しかし、もう少し「白い物」が固かった気もします。
やはり、他の方がおっしゃってるように、ヨーグルトも混ぜるんでしょうか、、
ご回答ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
小学校の調理実習で「何でも好きなもの作っていい」というときがあり、そのときに再現してみたことがあります。
缶詰の果物(フルーツカクテル)を軽くホイップした生クリームで和えました。
甘みは缶詰の甘みで十分でした。
けっこういい感じで再現できましたよ。
今は缶詰の甘みがかなり控えめなので、クリームにお砂糖で甘みをつけたほうが近くなるかもしれません。
生クリームだけで和えるのですね!
ヨーグルト+生クリームというご意見もいただきましたので、両方試してみたいと思います。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
「であり」と「であって」の使...
-
スイカが炭酸の味!
-
何という名前の虫か教えてください
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
ブルーベリージャムに種?
-
今白いちじくを食べようとして2...
-
さくらんぼの致死量が2個ってホ...
-
こんなスイカは食べても大丈夫...
-
【ぶどう】 友人からデラウェア...
-
キウイフルーツを甘くするには?
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
メロンとヨーグルトは合わない...
-
ガーデンサラダとはどういうサ...
-
1パック分、全部が激辛のししと...
-
★南極みぞれバー★探してます
-
プラムの太陽とネクタリンの違い
-
北海道の方に喜ばれる食べ物と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
「であり」と「であって」の使...
-
4歳の子供がさくらんぼを種ご...
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
【ぶどう】 友人からデラウェア...
-
何という名前の虫か教えてください
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
教えてください!!
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
北海道では、見かけないもの
-
パイナップルにたかる虫
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
梶井基次郎の檸檬
-
10年前のにんにく漬け、食べて...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
さくらんぼに似ているが、さく...
おすすめ情報