dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卒業式が明後日あるのですが、卒業証書でクラス代表に選ばれてしまいました。人前に立つことに緊張すると思うのですがどうしたらいいですか?

A 回答 (4件)

何も準備せず何も考えずその時を待てば良いと思いますよ


何故なら代表とはいえ卒業する一員ですよね。主役ですその時の気持ちや表情を1番大切にするべきです
緊張して何も言えなくなるならそれも正解ですし悲しくて涙が出てしまうのならそれは言葉以上のものになりますから
    • good
    • 0

こんばんは



卒業おめでとうございます。

先生がやり方を教えてくれると思うので、その通りにやればいいです。

もし、何も教えてくれなかったら、

1,名前がよばれたら、「はいっ。」と大きな声で返事。

1,前に進み、校長先生の約1m手前で止まり、お辞儀。

1,証書が読まれますから、顔を見ながら聞く。

1,読み終わったら、前に進み、証書を受け取る。

1,お辞儀をして、席に戻る。

もし忘れても、周りの大人が教えてくれますから、あんしんです。
    • good
    • 1

卒業おめでとう御座います。



栄誉あるクラス代表大いに楽しんでください。
(ついでに手の平に人と書いて飲む、これが効くか試してね。意味は「人を食った奴」だそうです。)
    • good
    • 1

深呼吸して仲良い友達の目見てとりあえずニコニコしたり体育館の1番奥見るとかしておけば大丈夫( ‘-^ )b

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!