
No.7
- 回答日時:
子孫のセワシがのび太の莫大な借金に悩まされることもないでしょうから、
過去にロボットを送り込んで祖先を矯正しようとは思わないでしょう。
じゃあ、何故ドラえもんを送り込んだのか。
可能性としては、優秀過ぎる祖先のおかげで落ちこぼれの自分の肩身が狭く、いっそのこと祖先を堕落させることを目論んだとかでしょうか。
だとすれば、ドラえもんはのび太を堕落へと誘うのが主目的になります。
未来の道具でのび太を誘惑し、勉強させない。楽をさせて怠惰な生活を送らせる。
ドラえもんの策略で毎回陥落しそうになるが、最後にギリギリ理性を取り戻す。
...R15指定だな。
No.4
- 回答日時:
それだと、恐らくドラえもんはのび太のところにやって来ていません
なぜなら、先祖の「のび太」が残した莫大な借金のせいで、子孫のセワシの家が貧乏だから、ドラえもんを派遣して過去を書き換えようとしたのが、ドラえもんがのび太の所にやってきた理由だからです
まぁタイムパラドックス的に考えると、それでも借金を作ってドラえもんが派遣されてくる可能性はあるかもしれませんけどね
イケイケののび太をたしなめて、もっと柔らかい思考を持つよう行動をさせようとするドラえもんみたいな…w
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
なぜ世の中から 『上』はあるけど『中』も『下』もないということになったのでしょうか? ご承知の通り昔
哲学
-
《自由病》に侵されている人が多くないですか?
哲学
-
哲学的な質問です ( ̄ー ̄)ニャリ 端的に質問してみますね 差別をする事で獲る利益とはなんぞや? 差
哲学
-
-
4
宗教の質問をする人が、数学の回答をしていることがあるでしょうか?
哲学
-
5
愛ある説教 って皆さんは信じていますか? 僕は説教に愛なんか無いと信じています。説教をするのは「愛」
哲学
-
6
「子供は親の背中を見て育つ」といいますが、もし親の背中に目があったら(゜-゜)
哲学
-
7
性教育
哲学
-
8
和暦やめませんか?日本の文化 アニメと同じでしょうか?
教育・文化
-
9
円光やパパ活って女側は犯罪になりますか? 男なら皆思ったことあると思うのですが、パパ活で稼ぐ女子が大
副業・複業
-
10
女性の容姿を褒めるというのは失礼ではないでしょうか?
哲学
-
11
私は人の不幸が大好物なんですが、人間の本性としてそれは正常な事ですよね? 人の不幸は蜜の味なんて格言
哲学
-
12
2択の質問でなぜ明言する回答が少ないのか?
哲学
-
13
素晴らしき世界とはどんな世界ですか?
哲学
-
14
世界軍事力2位のロシアがウクライナ相手に手こずっているのは何でですか?
戦争・テロ・デモ
-
15
サルも平等、不平等、善悪は分かっている
哲学
-
16
車椅子ギャルが社会問題として提議したらしい動画ですが、こういう被害妄想の強い車椅子ユーザーがいるから
その他(ニュース・時事問題)
-
17
大昔の募集条件に「容姿端麗」というその人の努力ではどうにもならない残酷なことを条件とすることが堂々と
哲学
-
18
なぜ『フィレかつ』が正しいのにみな『ヒレかつ』というのでしょうか?
哲学
-
19
『ぞうさん』の歌でなぜ母さんしかでてこないのか?
哲学
-
20
昭和の価値観に日本はいまだに悩まされていると思うけど、みんなの意見を教えてください。
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ビー玉を41個使って遊ぶゲー...
-
5
こんな商品あったらいいな!
-
6
ワークポイントとは何ですか(...
-
7
慣性がなかったら、どうなりますか
-
8
「変身」をテーマにした文学に...
-
9
広義、狭義の違い
-
10
「細さ」「小ささ」って,正し...
-
11
資本主義を勉強しているのです...
-
12
人間とロボットの違いって何で...
-
13
【英語】音楽のクレジット表記...
-
14
AIロボット技術が発展しまくる...
-
15
森で倒れる木の音のネタもとは?
-
16
検索にひっかかるようにするには?
-
17
電気・電子科が人気が無いのは...
-
18
走る電車の中と外でジャンプし...
-
19
リン酸と水酸化ナトリウムについて
-
20
メカゴジラ作れますか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter