プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社などで徹底的に掃除や片付けをしようとする意味がわかりません。

毎日通うならたまの掃除でも良いと思うのですが朝、必ず15分とか30分とか時間をかけて掃除しますよね?

でも朝掃除してもどうせ汚れるのでは?
朝から掃除して疲れるのももったいないしそれに仕事終わって帰る前にも掃除整頓とかしますよね?

それにフロントとかならともかくバックヤードとかすこし汚れてても目に入りませんし…。
とくに繁忙期なんかは掃除してる場合じゃないと思うのですが次の日の早出の人に掃除ができてないって怒られたこともあります。

仕事に支障ないレベルですし遅くまで残業してたら人件費もかかりますのに。

どっちかだけじゃダメなのかな?

店中掃除してたいして使ってもないスペースまで毎日掃除。時間の無駄だと思うのです。

それにどうせ毎日仕事するんだから週一とかの掃除でいいと思います。

なぜこんなにも掃除に命をかけるのですか?

A 回答 (3件)

貴方の言う事はご飯を食べても又お腹がすくのだから食べなくても良いと言うのと同じですね、だからご飯も週一で食べるのが良いと思うが如何かな?。

    • good
    • 0

来客が来た時にキチンと整理整頓されていたら社員の躾がされていると感じるものです


 →顧客との信用度や信頼関係に結び付くものと思います
    • good
    • 1

会社経営者のポリシーです。


気持ちの持ち方でしょうね。
朝の始業前、夕の修業後に綺麗にする。
経営者からすればごく当然、普通のことなのだと思います。
ある種感性の問題でも有りますから、
理解できない貴方には、一生理解できないと思います。
経営者に立派な意味がある、それを貴方は理解できない、
ただそれだけの事です。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!