プロが教えるわが家の防犯対策術!

友人が初めての一人暮らしのために引越しをしました。
転居先はアパートです。
アパートといっても、しゃれたところではなく、「なんとか荘」というような昭和な感じのぼろい二階建ての小さなアパートです。
都会のタワマンのような管理人とか清掃業者なんて、当然、いません。

引っ越したときに隣人に挨拶に行ったときに聞いたそうです。
友人「ここ、共有部分の掃除とかってどうなってます?」
隣人「さあねえ」
友人「誰かが掃除してるんですか?」
隣人「さあ、気が付いた人がやればいいんじゃないんですか?」
友人「当番制とか、ですか?」
隣人「だから、気が付いた人がやればいいんじゃないの?」
友人「気が付く、ってどういうことですか?」
隣人「だから、ヨゴレてるなー、って思った人がやればいいんじゃないの?」
友人「気が付かないときは?」
隣人「気が付かないんだからやらなくてもいいんじゃないの?」
友人「お宅はどのぐらいのときに”ヨゴレたなー”、って思います? 一週間に一度くらい? 二週間に一度くらい? 一か月に一度くらい?」
隣人「だから、汚れたな、って思った人がやればいいんだよ! うるせえな!」
友人「じゃあ、気が付いたらやればいいんですね」
隣人「そうだよ、気が付いた人がやるんだよ」
友人「気が付かなかったらどうするんですか?」
隣人「だから、気が付かなければそのままでいいんじゃないの? うるせえな!」
友人「当番制とかの方がきちんとしてていいんじゃないんですかねえ?」」
隣人「当番制とかにしたら、スケジュールが合わないとか、やった、やらない、で揉めるだろ!
 だから気が付いた人がやればいいんだよ! うるせえな!」

友人からこの話を聞いて、どう思うか? と問われました。
そこまで隣人と口論して
(ああ、ここは掃除当番とかは決めてないんだ
 きれい好きな人が率先して掃除するんだ。
 誰も見ていないときにいつの間にかそっと掃除するんだ。
 掃除をやらない人や単身世帯で近所づきあいをしない人には、わざわざ掃除当番とかで強制的にやらせることはしないんだ。
 それが都会的な淡白な近所づきあいの秘訣なんだな)
ってことに気が付かないこの友人も相当バカですが、共有部分の掃除をしないで、
 ”清潔好きな人が自分の趣味で勝手に掃除するんだから、任せておけばいいや”
という都会的なご近所さんにもちょっとどうかな? って思います。

アパートの共有部分の掃除、ってどうやるのが普通なんでしょうか?
当番制?
住民の中で、気が付いた人が率先してやる?
大家さんが毎日掃除する?

「普通はこうやるのが当たり前」「法律上はこうなってる」というのを教えてください。

A 回答 (2件)

気になった人が、掃除をすればいいんです。

たかが自分の部屋の前あたりだけなので、数分もかからないです。なんでもかんでも住民全員に当番を決めて、ルールかするなんて、お子ちゃま発想。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

>気になった人が、掃除をすればいいんです。

気になった人がやればいいんですね


>たかが自分の部屋の前あたりだけなので、数分もかからないです。なんでもかんでも住民全員に当番を決めて、ルールかするなんて、お子ちゃま発想。

仰る通りですね

お礼日時:2022/07/12 07:30

管理会社か大家がやりますね。



家賃とは別に「管理費」があると思いますが。

これが共用部分の維持管理のための費用です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
>管理会社か大家がやりますね。

大家の仕事なんですね

お礼日時:2022/07/12 07:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!