dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご相談したいのは、表題の通り「視界を横切る白いもの」のことです。
目の端に白いものが見えて、ハッとして見ると何もない…ということが
最近何度もあるので気になっています。
頻度は数日に1回、多い日は一日に数回あります。

具体例を2つ挙げると、こんな感じです↓
(1)テレビを見ている時に…
左手のほうにある窓の外で、白いシーツが飛んでいったように
見えたので、慌てて外へ出てみると何もなかった。
(2)机に向かっている時に…
ドアの向こうのリビングに白い煙が充満しているように見えたので
慌てて確かめにいくと何もなかった。

感覚的には、見間違いや目の疲れとは言えないくらいに
ハッキリと「見えた」感じがあるため、
「なんだったんだろう」という腑に落ちなさばかりが残ります。

この現象で考えられるのって、いったいなんでしょうか?

A 回答 (6件)

 こんばんは。



 この症状は飛蚊症です。私も10年位前からあり、一度眼科にて検査をしたことがあります。
 症状は私も質問者さんと同じような感じです。

 この症状は進行性があり、酷くなると緑内障になる恐れがあり、最悪の場合は失明する恐れがあります。

 とにかく一度眼科医に検査してもらうのが良いと思います。

 私も明後日眼科医に検査に行くところです。

 お大事にどうぞ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき参考になりました。
ありがとうございます。

飛蚊症自体は知っていましたが、この症状と結びつかなかったため
参考になります。ありがとうございます。

一度、眼科受診を考えたいと思います。
ご回答者様もどうぞお大事に…。

お礼日時:2005/04/19 01:03

「飛蚊(ひぶん)症」と呼ばれる症状です。


病気の場合もあるし、生理的な原因の事もあります。
一度眼科医で検査を受けてください。

参考)
http://www.hitomi-news.com/hitomi1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飛蚊症で同じような症状のこともあるのですね。
参考になりました。
ご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/19 01:01

 専門家ではありません。

聞いた話しですが、目の病気(白内障だったかな?)で、白いものが見えるそうです。眼科で検査をしてもらった方が良いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

白いものが見える目の病気も存在するのですね。

参考になりました。
お時間を割いていただきありがとうございました。

お礼日時:2005/04/19 01:00

やはり眼科に行って検査を一度受けるべきだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

目の異常だとしても
「眼科へ行くほどのことか?」判断が付かなかったので
相談させて頂きました。

これは検査をするべき事態というご意見ですね。
参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/19 00:59

つまり何か霊的現象も心配されているとか?



私自身そういった経験が無いものですから何とも言えませんが、同じ経験を私の兄がしているのでその時の状況を説明させていただきます。

私の兄も全く霊感が無いと自負していましたが、ある日の朝方、半ば放心状態で「金縛りにあった・・・」と言って起きてきたことがありました。何でも「白い物がふわっと目の前を通り過ぎたら体が動くようになった」とか。その話をしている最中、祖母が危篤だという電話がかかってきて祖母はそのまま亡くなりました。

回答者No1さんの意見も、是非とも参考にして欲しいのですが、ご自分の身の回りで病気等で亡くなりそうな方はいませんか?もしおられるようなら、質問者さんに対して何か言い残したい事があるかもしれません。私自身そういった霊的現象はあまり信じていませんが、もしかしたらそういうこともあるかもしれません。お心当たりがあるようでしたら、最後の別れを済ましておく事をおすすめします。

回答にもアドバイスにもならないお話で大変失礼いたしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

正直言って、霊的なものは「分からない」と思っている
(自分は何の経験もないので、あるともないとも断言出来る器ではないと思っている)
ので、なんとも言えないのですが…。

ご回答者様のお兄さんの件は、不思議なお話ですね。
私も、ちょっと頭の片隅に留めておくことにします。

お時間を割いてご回答頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/19 00:57

余計なお節介かもしれません そうでしたら無視してください




ちょっと大袈裟かもしれませんが

美容&健康-健康-病気 

のカテゴリーでお訊きになったほうが宜しいのでは?
(もし その際にはこの質問を〆てから 新たに質問することをお忘れなく)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言、ありがとうございます。
いったい何なのか分からなかったので、
中途半端な?カテゴリに投稿してしまいました。

おかげさまでいくつかご回答をいただいていますので、
このままこちらでの質問にさせて頂きたいと思います。

お礼日時:2005/04/19 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています