好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

50前のおじさん。

自分が子供の頃。なのでもう40年近く前の小学生の頃、写生で火力発電所に行った記憶があります。
綺麗に整備された構内を案内してもらい、弁当が出て、3時の缶ジュース。行きかえりのバスも出してくれたと記憶しています。
後に「迷惑施設」である火力発電所の地元貢献のため、そういうことで「地元」に還元してくれていた、と知りました。
先日、まだ動いている発電所の前を通ると、設備は錆びだらけでみすぼらしく、当時の思い出よりも汚くなっている気がしました。

最近の電力関係のニュースで電力会社は悪の塊、みたいな感じがしますが、あの頃の思い出はなんだったのかなあ、と思います。もっとも、情報を見たくらいで、こんなに大ごとにする社会もどうなのかなあと。

電力会社だけでそんなに悪い事ができるんでしょうか?
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/656339

A 回答 (7件)

電力会社が悪だとは思いませんが調子に乗っているとは思いますね。


統括原価方式で経営的なリスクはありません。
従業員にも特別な資質が要求されませんので給与も自衛隊とかと同額に抑えて発電原価を下げるべきです。
いきなり俸給を弄るとパニクルのでわまずは子会社や不動産(社宅とか厚生施設)を全て売却するのが良いでしょう。
甘やかし過ぎましたよね。
    • good
    • 0

時代その風景も移ろい行くものですが、課題も満載、そんな社会そして世情、そんなのかもしれないですね。



新電力源模索されるところですが、キーワードは、二酸化炭素の状態図と 再伸の給熱でしょうか。

こんなのが、いいのかもしれないですね。燃料を補充しない、廃棄物を排出しない、公害の発生もない、そんなエネルギー、開花予想かもしれないですね。

資料 .

使用する電気エネルギーの300~700%に相当する熱エネルギーを取り出すことができる。
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/de …
燃焼機器は化石燃料が持つ熱エネルギーを取り出して活用するため、燃料が持つ発熱量以上の熱エネルギーを取り出すことはできない。 ~ 一方、ヒートポンプは ~ つまり、投入する電気のエネルギー以上の熱エネルギーを得ることが可能であり、効率を表すCOP(成績係数)は3〜7程度にもなる。
https://www.jsme.or.jp/kaisi/1240-28/
_

気体の熱伝導度は圧力にほとんど依存しない。
http://blog.ac.eng.teu.ac.jp/blog/2018/10/post-8 …
_
(動画)
_
超臨界二酸化炭素
http://www5c.biglobe.ne.jp/~cassia/SCF_HP/pro_vp …


@ 日本だと、3公社5現業とも、第3セクターとも、生活防衛予算、特別予算 云々にて、かつてのファンだけでともいえない状態で、混然一体、カーボンオフセット/ニュートラル/CO2発電に持ち込めるのかもしれないですね。(水とかフロンとかよりは桁違い有利とみえる) それは、新時代かもしれない、エジソンの電球かもしれない。 フリー電力となるのかもしれない。大いなる価値ではないでしょうか。
世界流通、その増減で為替する、ひな壇 - 値札政治/、その風景の改善・改革かもしれない。
空ビル利用だろうと、地下だろうと、トンネル内だろうと、火力発電所隣接だろうと、基地隣接だろうと、役場の一室だろうと、立地選ばずフリー設置とみえる。 廃熱の熱交換処理には、エコキュートなど便利かもしれない。 きっと、大電力、浮くにちがいない。無料領域、広がるに違いない。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E8%87%A8 … _ 超臨界流体としてよく使用される物質は、水と二酸化炭素である。

イメージ 資料 ~ CO2発電運用についてのスペック考察 2.
「超臨界CO2タービン」
https://wired.jp/2017/07/04/carbon-dioxide-power …

https://www.ted-corp.co.jp/co2.html

世界最大の二酸化炭素除去プラント
https://www.technologyreview.jp/s/144155/why-the …

イメージ 資料 ~ 蒸気ドリーム / 3
-  https://www.youtube.com/watch?v=tv3aGYEfPHM 〔何気圧〕
-  https://www.youtube.com/watch?v=45Td14sB63Y

【同時再生】 999
  https://www.youtube.com/watch?v=r62lKmymSoQ


バイナリー発電100kW級の発電機など、温泉地宛にてコマーシャルされていたりしますが、最近のエコキュート等の消費電力:(1~1.5kW)とあったりする。
両技術を梱包ひとつに組み込むとすると、給熱 - 奪熱フリー回路(&廃熱ゼロ、環境周辺温度変化0)とみえる。
    • good
    • 0

電力会社に問題があるのも事実ですが、停電が少なく、万一停電になった場合でも早期に復旧させてくれる実力は世界でもトップだと思います。

左寄りの評論家は再生可能エネルギーに切り替えるべきだなどとまことしやかにコメントしており自己満足していますが、夜になって太陽が沈み発電できなくなったらどうしているのか知らないんですね。風力発電は風が弱ければあまり発電できませんし、台風のような強風になるとたくさん発電できる訳ではなく、発電機器を破損から守るため停止させなければならないんですね。太陽光や風力の電気がなくなった時どうするのでしょうか。昔からの大手電力会社が火力発電所でおぎなっているんですね。原子力発電所は危険なばかりか発電コストも高いと言ってる評論家さん、きちんと調べてね。原子力は低コストですから原発再稼働している関西、九州の電力は値上げ申請していません。結論としては日本の電力会社は悪ではなく善良な会社と言って良いと思います。
    • good
    • 1

電力会社は地元へのPRを熱心にしていました。


統括原価方式で経営はブレークイーブンの筈なのに、どーしてあれだけの広報費用があったのか不思議です。
既存10電力会社が「悪のかたまり」という訳ではありませんが「もっと努力しろ」という感傷はあります。ら
    • good
    • 0

電力会社だけでそんなに


悪い事ができるんでしょうか?
 ↑
あれはですね、政治が絡んでいるので
そうなっただけです。

原発が危険だから、停止した訳では
ありません。

民主党とマスコミが作り出した
風評被害です。


あのとき民主党の発表した原発事故についての
でたらめな情報に福島県民は振り回され、
迷走する民主党政権の危機管理が国民を恐怖に陥れた。

震災は大惨事だったが、原発事故は原子炉が崩壊する
「メルトダウン」ではなかった(それは後から定義を変更したものだ)。

事故は過熱して気圧の高まった原子炉から水蒸気を抜き、
それが水素爆発を起こしただけだった。
大気中に出た放射性物質は微量で、それによる健康被害はない。

命は1人も失われていない。

「人が住めない状況を作ってしまった」のは民主党政権だ。
ほとんどの地域の放射能汚染は年間100mSv以下で、
人体に影響はない。
原発事故の被害は、すべて民主党政権と
マスコミの作り出した風評被害である。
    • good
    • 0

日本人は、金をばら撒いてくれる政治家や企業が良い人だと


考えています
    • good
    • 0

火力もそうだけど、原発が特にそうでしたね。


PRにはお金を使っていましたね。

電力会社だけの責任でないと、
フクシマの経費も電気代に加算されています。

ガスもそうですが、
生活できないほど値上がりしています。
あるいはしそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報