dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分と仲良くしてる人に誰かが私の悪口を吹き込まれないか心配するのは不毛な時間ですか⁇

A 回答 (5件)

大切な時間です。

他人から悪口を言われない貴方でいて下さい。いい人ならなにを言われても友達は信用しません。
    • good
    • 0

それ友達って思ってない証拠だよ

    • good
    • 0

心配するのは仕方ないです当たり前だと思います。

ただそのシュチュエーションが本当に成立した時に起こるのはその仲良くしている人が悪口を言ってきた人のことを嫌いになるだけですよね
つまり質問者さんとその友達の関係性は何も変わらないです。逆でもそうじゃないですかね
他の友達(おそらく悪口言うのでそれ程仲良くない子)が「あの子最悪なんだよ…」と言ってきたら多分言ってきた人とはもう絡みたくなくなるくらいになると思うんですよね。
    • good
    • 0

その仲良くしている人がどれだけ信用できるかですね?


本当にあなたのことを信頼しているならば悪口を吹き込まれた時点であなたに、あの人が悪口言っていたよと報告すると思います。

ひどい目に会うのはその人に悪口を吹き込んでいる人間。
人の悪口と言うのは絶対に言ってはいけないんです特に影では。

口は災いの元って言うじゃないですか。
    • good
    • 0

不毛です!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!