
ネットワークアダプターのドライバーを完全に削除してしまいました。復元方法を教えて頂きたいです。
Wi-Fiの調子が悪くなり、以下のサイトを見て、ネットワークアダプターのドライバーの再インストールをしようとしました。
※そのサイトのURL↓
https://paso-kake.com/it/windows10/8920/
そのときよく読まずに「デバイスのアンインストール」のチェックボックスにチェックをつけて完全にアンインストールしてしまいました。
どうすれば復旧できるでしょうか。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
パソコンを再起動してください。
あるいは、パソコンを完全にシャットダウンしてから、コールドスタートを行って下さい。
そうすれば、自動的にインストールされます。
基本的にこれで解決します。
完全にドライバが削除されて、かつOSが標準でドライバをもっていないなら、ドライバを探してダウンロードするしかありませんよ。
メーカー製PCなら、メーカーのサイトにドライバがあることがある
自作PCなら、マザーのメーカーサイトにいけばドライバがある。
No.5
- 回答日時:
とりあえず情報をまとめましょう。
お使いの機種はこれでいいですか?
ミニpc Windows 11 AMD Ryzen 5 4500U
https://www.amazon.co.jp/AMD-Ryzen-2-3GHz%EF%BC% …
次に、デバイスマネージャーを起動しましょう。
https://solutions.vaio.com/4317
ここみてやってみて。
そして「ネットワークアダプタ」をみて追記してください。
なんて記載がありますか?
ちなみに、Amazonレビューでは
>>無線カード intel AX200 Wi-fi6 BT5.0(技適マークがなかったがAX200は通っているのか?)と記載があるので、もしこれなら
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/downlo …
でダウンロードできます。
AX200対応になっているので。
>また、Wi-Fiが使えないのですが、インストールは可能でしょうか?
あ、そっか。
ネットカフェなどにいってドライバをダウンロードしてCDなどに焼いたりUSBメモリに保存してPCにインストールする。
アンドロイドスマホならスマホにダウンロードしてスマホの中のSDカードなどに保存し、そのままPCに入れますね(カードリーダが必要かも100均で売ってるかも)。
ではでは。
No.4
- 回答日時:
このような場合、「システムの復元」 が有効かどうかは判りませんが、恐らく直近の 「復元ポイント」 があるはずですから、それでどうなるかですね。
OS は Windows 10 ですが、Windows 11 の場合は同様に検索を行って下さい。
Windows 10でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
「システムの復元」 は、システム関係の状態を復元するもので、「復元ポイント」 が作成されていないと使えませんが、Windows はデフォルトで一週間に一回程度 「復元ポイント」 を作成していたと思いますので、特に何も設定していない場合はそれが使えるでしょう。
Windowsの復元ポイントが自動作成されるタイミングは1日1回?
https://pc-kaizen.com/when-is-restore-point-crea …
Windows Update 等を行う際にも 「復元ポイント」 は作られます。また、手動でも作成することができます。
復元ポイントを手動で作成する方法
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3133?site_dom …
No.3
- 回答日時:
AMD Ryzenは プロセッサーの事ですよね。
削除したのはWiFiアダプターのドライバーでは無かったのですか?
メーカーとは、パソコンのメーカーのHPでドライバーを検索してくださいという意味で回答しています。
分からなければ、パソコンメーカーに問い合わせてみましょう。
No.2
- 回答日時:
今、WiFiは繋がっているのですか?
繋がっていればドライバーは当たっているという事になります。
繋がらない(動作していない)のでしたら、PCのメーカーのHPからドライバーが提供されていると思います。
但し、古いPCではサポート終了している可能性は有りますので、
メーカーに問い合わせられてみては如何でしょうか?
Wi-Fiは繋がってないです。今はスマートフォンで返信しています。
AMD Ryzenのホームページからドライバーを探しているのですが、どれが当たりのドライバーか分かりません。それに、どうやってインストールすればいいかも分からないです。
もし、ドライバーの探し方をご存知でしたら教えて頂けませんか?
難しいようでしたら、メーカーに問い合わせてみます。
No.1
- 回答日時:
Windows10なら再起動すれば、Windows標準ドライバーが自動で読み込まれます。
ネットワークアダプタードライバーがWindows標準では動作しない仕様の場合は、該当するメーカーのドライバーをインストールします。
回答ありがとうございます。
再起動したのですが、やはり表示されていませんでした。
該当するメーカーのドライバーはどうすれば見つけられますでしょうか?
※私のPCはAMD Ryzen 5 4500Uです。
また、Wi-Fiが使えないのですが、インストールは可能でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN PCに詳しい方 PCが突然つながらなくなりました。 スマホらWi-Fiにつながっております。 ネット 5 2022/04/19 08:35
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi6Eが使えない!?そもそもWi-Fi6Eってなんでしたっけ?教えて! 1 2023/01/27 20:48
- Gmail お世話になります。 会社のPCで、Windows10を使用してます。 会社を退職する際に、退職後見ら 5 2022/11/19 12:27
- Gmail お世話になります。 会社のPCで、Windows10を使用してます。 会社を退職する際に、退職後見ら 3 2022/11/19 13:06
- Gmail お世話になります。 会社のPCで、Windows10、 Google workspaceを使用してお 2 2022/11/20 17:26
- iPhone(アイフォーン) iPhoneについて質問です。 誰にも見られたくない写真があって自分ももう見ることがないので、今使っ 3 2023/07/25 15:20
- LINE LINEのトーク履歴、バックアップについて。 ラインをアンインストールして、 トーク履歴を復元したい 1 2023/02/24 23:27
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) iphone wi-fiの設定でいらないネットワークを削除したのですが、またそのネットワークが必要に 3 2022/12/04 00:43
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) データの復元ができる無料ソフト(一部ファイルでもよいです) 4 2023/06/04 02:30
- LINE LINEのトーク復元についてです。 今朝、知人に返信した際にいつもの癖でトークを表示にしようとしたら 1 2023/03/13 08:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ローカルネット接続を誤って削除。復元の仕方を教えてください。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
ネットワークアダプタのドライバのインストールをしたいです。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
Windows 10 Home ネットワークアダプター完全削除方法
Windows 10
-
-
4
削除した Wi-Fi の復活方法ってありますか? レストラン「バーミヤン 」で、うまく機能しなくて邪
Wi-Fi・無線LAN
-
5
ネットワーク接続フォルダが空です。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
6
イーサネットを削除してしまい、困っています><
その他(インターネット接続・インフラ)
-
7
圧縮ソフト 7-Zipについて あまり圧縮されないのですか?
フリーソフト
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCについて。
-
Linux対応(CentOS6.5)のLANカード
-
ネットワークアダプターのドラ...
-
インテル(R) H81 expressチップ...
-
UGJZ1-9 11a/b/g MiniPCI Netwo...
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
WIFI ルーターをJCOMのKCM3101...
-
無線LAN 1台しか接続できません
-
自宅の無線LANがたまにつながら...
-
有線から無線への切り替えは可能?
-
au wi-fi waker LTE HWD11
-
次世代Wi-Fi規格について
-
無線LANについて
-
LANケーブルのカテゴリーの確認...
-
親機とは違うメーカーの子機は...
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
WHR-HP-AMPGより強力な無線LAN
-
YahooBBの無線ランについて
-
Wi-Fi中継機を教えて
-
イーサネットコンバータ(セッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワークアダプターのドラ...
-
HDD→SSD交換後 NETつながらない
-
PCにBluetooth内蔵ですが、認識...
-
無線lanが認識されない件について
-
コレガの有線LAN PCカード
-
UGJZ1-9 11a/b/g MiniPCI Netwo...
-
至急! USB LAN 変換アダプタ...
-
ワイヤレスモデムのドライバー...
-
不明なデバイス
-
オンボードLANが突然使用不能に...
-
WLI-U2-KG54をWindows95のノー...
-
無線LAN子機の購入について
-
Linux対応(CentOS6.5)のLANカード
-
PCにおけるジャンボフレームの...
-
古い富士通のモデムカードドラ...
-
Windows7のPCにPLANEXのUSB無線...
-
インテル(R) H81 expressチップ...
-
ネットワークドライバについて
-
ネットワークアダプタが認識さ...
-
SC-32NEのドライバインストール...
おすすめ情報
時間を置いて再起動したらWi-Fiが復活しました!みなさん本当にありがとうございます!
ですが、OPEN VPNのtap windows adapter V9を削除してしまったようで、今度はVPN接続が出来なくなってしまいました。
tap windows adapter V9の復元方法を教えて頂けませんでしょうか?