
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご婚約おめでとうございます!!結婚式楽しみですね。
私は一昨年の12月に結婚式を挙げました。本当は3月から4月がよかったのですが姉の結婚が3月に決まってしまい、12月にしました。後で12月にしてしまったことを少し後悔したのでアドバイスします。
何を後悔したかと言うと、新婚旅行には絶対ローマに行こうと決めていました。しかし、つい結婚式のことばかり考えていて、後になって新婚旅行を決めに動き始めたとき、12月~1月はイタリアはとっても寒いと言うことに気づきました!!結婚の日取りを決めて婚約したので、いまさらローマに行きたいという理由で日取りを帰るわけにも行かず、第2候補のハワイに行ったのです。。。友達や妹がイタリアに行くというのを聞くたびに「はあー」って思います。
1,2月が悪いとは言いませんが、新婚旅行も考えて、後悔しないように決めてくださいね。ちなみに4月より3月の方が料金が安いと思います。
早速のご回答ありがとうございます!
新婚旅行のことも考えないとなんですね・・・
3月は期末になってしまい、彼も私も仕事的にちょっと無理そうだ と・・・
4月がいいかも と思いましたが、それまで待てないとお互い考えています。
新婚旅行のことも考え、もう1度 考えてみますね☆
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
ご婚約おめでとうございます。
私は7年前ですが2月に結婚式を挙げました。
しかも午後から(披露宴は4時スタートでした)
会社の決算期が2月でしたので二人とも経理部門にいたこともあり忙しくなる前に式をあげました。
上司や同僚はもちろん友達が勤める会社も3月が決算期のところが多いので3月は何かと忙しいと思いましたので。
私的には2月にしてよかったと思ってます。
私は和装・洋装とも着たので汗だくになることなく終わったのでよかったです。
(関西の田舎なので家で和装(色内掛)を着付けてホテルまで行きました)
披露宴のスタートの時間が夕方でしたのでみなさんホテルに泊まっていただいて(後泊)ゆっくり話もできてよかったです。旦那の友人は全国にちらばっているので積もる話もあって喜んでいただけました。
ちなみに新婚旅行は一段落した6月に行きました。
(式後にプチ旅行で東京ディズニーランドへ行きました)
No.6
- 回答日時:
こんばんは(^0^)
ご結婚おめでとうございます!
友人が12月と1月に結婚しましたが年末年始はなにかとお金がいるし忙しく寒いので、招待される側も正直辛いものがありますよ(^-^;)
少し暖かくなった春(3月上旬)がおすすめですよ!!
ただし年度末、年度始めもあるので3月下旬4月上旬は避けた方が無難かと・・。
春はブーケを作るうえでもお花が豊富でおすすめですしね~♪
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
ご婚約おめでとうございます!私も今年挙式予定なので経験者ではありませんが…。
式の直前は出席者の最終確認、打合せ、手作りアイテム作成など何かと忙しくなりそうです。ですので12月にお友達の結婚式など、いろいろと予定があるのでしたらバタバタしてしまいそうですね。(それを見越して早め早めに準備をしておくという手もあります。)
他のご回答者様も仰っているように、挙式も新婚旅行も、今はいろいろなパターンがありますので、ご自身とご両親、ご親戚の都合をトータルに考えて、1番うまくいく組み合わせを探ってみてくださいね。そういう段取り準備も、結婚式のためですから重く考え込まずに彼氏さんと楽しんでやれればいいと思います♪
また冬場はご出席される方も交通、服装など一苦労ですが、式場は安くなる季節ですので(^^)
シーズン割引で浮いた費用はその分たっぷりとゲストの皆様のおもてなしに使えば喜んで頂けると思います。
とりとめのない回答になってしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。よいお式になりますように!

No.4
- 回答日時:
ご両親が1月2月は寒いから12月にしなさい、という根拠がよくわかりません(^^ゞ。
#3の方が書いてらっしゃるように12月も1月も2月も寒さという点ではさほど変わりがないように思うのですけど・・。12月ですと、お勤めされている方は、仕事が年末で忙しくなってきたり、忘年会などの行事もあると思います。同様に年始もはずせば、1月、2月の式でもなんら問題はないと思います。
お2人の希望を優先して決めるのが一番だと思いますよ。
新婚旅行についても、式を挙げた直後ではなくて、少し時期をずらして出かけるカップルも今はいると思います。お互いの仕事の都合などもあるでしょうから、それにあわせて旅行されたらいいのではないでしょうか。
遅れましたが、ご婚約おめでとうございます。
式を挙げるにあたって、いろいろ決めなければならないことがたくさんあって大変でしょうが、ガンバってくださいね。
ご回答ありがとうございます。
先ほども書きましたが、母は名古屋の田舎町(ほとんど岐阜)出身で1、2月だと雪が積もってしまい、母方の親戚が山を車で超えるのがとても大変だとか・・・12月はまだ雪が降らない又は降っても少ないそうなのです。
名古屋ということでたくさんのしきたりやこだわりも有り、だいぶ先が思いやられます・・・
ですがなんとか説得したり、妥協したりしてがんばりますね!
ありがとうございました☆
No.3
- 回答日時:
友人が、2月に結婚式を挙げました。
雪国なので、知らせを受けた時は驚きましたが、
当日、2回目のお色直しで、わた雪のようなふわふわのドレスを着て登場した時は、やられた~と思いました。
冬でないと着られないドレスもあるので、利用してみてはいかがでしょう。
式場はほとんど貸切状態で、出席者もスタッフの方もゆったりと過ごせたように思います。費用もシーズンより若干お得のようですし。
結婚式におよびする人の中に、遠方の方(とくに雪の降る地域)がいらっしゃらないのであれば問題ないと思います。12月も1月、2月も寒いのはそう変わりないと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
寒さは12月も1、2月も変わらないですよね!
1、2月だからこそ的なイベントなどを考えたいと思います☆
ただ母が名古屋の田舎(ほぼ岐阜県)出身なので、その親戚が1、2月は雪で来れるかどうか・・・ということらしいのです・・・
山を超えた田舎町に住んでいるので、出てくるのが大変だとか・・・
なんとかがんばって来てもらえるといいのですが・・・
No.2
- 回答日時:
ご婚約おめでとうございます。
さて、結婚式の日取りについてですが、最近は結婚式=披露宴のようですね。しかし、私は12月に身内での結婚式(挙式)をして、4月にあらためて披露宴をしました。身内で二回呼ばれた人も大変だったと思いますがクレームは来なかった気がします。二回に分けた理由は12月が引っ越しや挙式などと重なって忙しかったこと。1月から彼が新しい職場に行き慣れてからの方が良かったこと。(おかげで前日まで出張で披露宴の翌日また出張先に戻る羽目になりましたが)4月まで式場が空かなかったことがあげられます。
新婚旅行は8月の休みに行きました。ちょっと高かったけれど別に新婚旅行はどうしても行かなければならない物でもないしとの考えがあったからです。五月の連休には小旅行をしました。
いろんなケースやパターンがあります。既存の事にとらわれないで柔軟に考えて下さいね。
どうかお幸せに。
ご回答ありがとうございます。
今ではいろいろなパターンがあるんですもんね。
両親に掛け合ってみます。
母は名古屋出身・・・
いろいろとこだわりや名古屋特有のしきたりなどがあるようで今から大変ですが、なんとか説得するようがんばります!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 来月から転勤が決まっている彼氏からプロポーズされました。 住んでたところから新幹線で2時間くらいの場 7 2023/03/08 23:16
- 結婚式・披露宴 今月入籍して式場の予約をしました。 結婚式が1年後になってしまったのですが、遅いと思いますか? また 2 2022/07/26 00:41
- 結婚・離婚 アドバイスください わたしの親の気持ちを考えるとどうしたらいいのかわかりません 娘さんがいる親御さん 4 2022/08/17 12:41
- プロポーズ・婚約・結納 入籍のタイミングはどれくらい親の希望を取り入れるべきでしょうか。 私27歳、彼29歳です。 3月にプ 6 2023/04/03 16:02
- 結婚式・披露宴 結婚式についてです。 自分は大阪、妻は鳥取出身で大学から関西に出てきました。縁あって結婚し、まもなく 7 2022/06/15 01:14
- プロポーズ・婚約・結納 転職内定後、婚約した場合。 当方30歳、相手は35歳。 去年12月に内定が決まり、今年2月に婚約しま 4 2022/06/09 21:48
- 結婚・離婚 結婚式について 来年1月に結婚式予定です 彼のお兄さんのお嫁さんの妊娠が見つかって 出産予定日は12 4 2022/04/22 08:29
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式と時期が被りそうで嫌です。 私は10月末に入籍予定で、来年の1月に結婚式の予定があります 5 2023/08/04 19:14
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- その他(家族・家庭) 私は23歳社会人です。 教えてください私はどうしたらいいのか分かりません。 4年前の6月12日に私の 5 2022/05/15 14:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ないない結婚
-
挙式について
-
結婚式の日取りについて・・・
-
結婚前に結婚の報告を親戚+知り...
-
結婚すべきなのか別れるべきか...
-
結婚準備でのけんか
-
再婚同士で挙式等を行うのは贅...
-
式場決めについて彼氏とけんか…
-
バツイチとの結婚式
-
ウェディングプランナーの女性...
-
どちらがおかしいか教えてください
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
祝儀→親戚で披露宴に招待されて...
-
結婚資金額があまりに足りない・・
-
疎遠だった友人の結婚式・・・。
-
招待状の返事は手渡し?
-
500円~700円のギフト品
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
結婚式の二次会■祝儀は?プレゼ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兄弟で結婚式の時期がかぶる!
-
結婚相手の親族が危篤・・・
-
姉妹で結婚の時期かぶるかもし...
-
結婚式の2,3日前って準備で忙し...
-
結婚式の準備を手伝わない彼 ...
-
結婚準備イライラします。。。
-
義理姉の結婚について
-
兄弟そろっての結婚
-
結婚式の割り込みは非常識でし...
-
教会を反対されます。。。
-
親戚がいなくて困ることとかあ...
-
結婚前の親戚への挨拶周り
-
準備や、婚約者への不満でイラ...
-
これってマリッジブルー?
-
結婚式等全てをしたくない彼っ...
-
50代前後の独身の女性にお聞き...
-
家族と親戚が不仲ですが結婚式...
-
パニック障害持ちです。 広場恐...
-
結婚式のスタイル
-
シュートは、周到な準備をすれ...
おすすめ情報