

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
粉観点は.使ったことがない(使うのを見ていただけ)なので.普通の寒天で。
固まりが悪い場合は.
攪拌が不充分
部分凝集が発生した
の場合が多いです。混ぜるときの温度(急激な部分的温度の低下)とかき混ぜの不充分(砂糖の固まりのような砂糖濃度の高い液が部分的にある)に注意してみてください。
粉寒天を溶かすとき.汗を掻きながら全力でビーカーをかき混ぜている学生酸を眺めていました。こちらは料理ではありません。
No.2
- 回答日時:
特にいけない点はありません。
そういうものなのです。これは寒天の水が出やすいという特性によるものです。寒天の濃度が低くなるほど水が出やすくなるようなので仕方がないといえば仕方がないことだと思います。
こちらに詳しい解説がありますので良かったら読んで見てください。
寒天の科学-寒天の吸水性と離奬:
http://www.kantenpp.co.jp/kanten/science/0213.html
水分が抜けた分寒天は小さくなるので、溶け出したように見えたのだと思います。水を出なくする方法はわからないので後の回答に期待します。
参考URL:http://www.kantenpp.co.jp/kanten/science/0213.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界のお菓子が売っているお店...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
大袋に個包装で入っているお菓...
-
寒天を型から取り出せません
-
母の寒天がものすごく不味いで...
-
小さい頃から「タラタラしてん...
-
ブルボンのお菓子は、
-
透明でポリポリした‘麺(?)’
-
後宮の烏に出てきたお菓子の名...
-
仕事中、授業中 お菓子 おすす...
-
棒寒天は6つの食品群の中の何郡...
-
【とある日本のお菓子を探して...
-
台湾のお菓子をもらいました。 ...
-
冬の夜
-
お菓子の製造販売で、経費削減...
-
昔あった瓶入りヨーグルト探し...
-
お菓子外しをする人の性格って?
-
お菓子屋さんの箱の中身が見え...
-
甘いデザートとかお菓子食べな...
-
寒天を作ったあとの鍋
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お菓子が1番太ると思いますか?...
-
世界のお菓子が売っているお店...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
寒天を型から取り出せません
-
大袋に個包装で入っているお菓...
-
甘いデザートとかお菓子食べな...
-
お菓子の製造販売で、経費削減...
-
いまさらなんですが・・・ 「シ...
-
ブルボンのお菓子は、
-
通りもんてどんなお菓子ですか?
-
ミンティアのミント味はお菓子...
-
母の寒天がものすごく不味いで...
-
仕事中、授業中 お菓子 おすす...
-
寒天ゼリーを作ってしばらくお...
-
高校生です。 いままでなかった...
-
口内炎ができた人でも食べられ...
-
小さい頃から「タラタラしてん...
-
型を水で濡らさないとだめ?
-
退職のお菓子について
-
後宮の烏に出てきたお菓子の名...
おすすめ情報