
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
養育費は子の権利で、母親は子の親権者として代理であなたに請求することになります。
いらないと言っても、子が成長してやっぱり必要になったら一括での支払を求められることがあるかもしれません。
また、強制認知されるとあなたの戸籍に子として記載されるので、あなたが別の家庭を持っていたとしてもあなたの死亡時に遺産分割されます。
ただ、その子は本当にあなたの子なんでしょうか?
あなたの子であることの立証責任は相手側にあるので、相手に証拠を出してもらいましょう。
一般的に、適切な避妊を行っていれば失敗しない限り妊娠する可能性は非常に低いです。
客観的に見ると、あなたに托卵しているように見えます。
No.7
- 回答日時:
●DNA鑑定をしなかったら義務が発生しないということですか?
↑DNA鑑定は父子関係の事実確認を行うために行います。鑑定の結果、父子関係が無ければ認知も養育費も男が支払う責任はありません。
しかし、父子関係の確認はDNAではなく、家裁に「親子関係不存在」の調停を申し立てることになります。そこで3人の血液型とか産婦人科医の記録、当事者の聴取などを行ったが分からない場合、裁判所がDNA検査を行います。民間のDNA鑑定は裁判所はほぼ採用しません。
若いのに、父親になるのは早すぎます。早いだけならまだ良いのですが、あなたの将来の芽を摘んでしまいます。情緒的に考えず、彼女を説得しましょう。あなたの人生が掛かっています。あなたの人生の最初の難関です。突破しましょう。
No.6
- 回答日時:
避妊したのに妊娠していたのですね。
ならば、果たして彼女のお腹の中の子どもさんは、あなたの子どもさんなのでしょうか。避妊したにもかかわらず、そう簡単に妊娠はしませんよ。まず、自分が避妊した、ということに責任を持つ意味においても疑うべきです。●もし養育費はいらないから産ましてといって産んだとしてその後やっぱり養育費を要求されたりすることはあるのでしょうか?
↑もちろんあります。その前にお腹の中の子どもさんが、生まれる前か生まれた後に、あなたの子供さんであるという認知をしなければ養育費の問題は法的には発生しません。
再度ですが、避妊したのに妊娠した。と、言うのは、あなたは避妊したと思っていても彼女が妊娠可能な状態にした結果妊娠した。と、考えてみませんか。或いは、自分の子ではない場合もです。この初期の点をシッカリ詰めておくべきです。後の話はその後の問題です。初期の問題をクリアしておくと最悪、認知・養育費の問題に進んだときでもあなたに対する軽減策が生まれます。
彼女はストーリーにも僕をたくさん載せてるし週3で会ってるしそれ以外の日は電話もしてるので浮気の場合はないと思います。DNA鑑定をしなかったら義務が発生しないということですか?
No.5
- 回答日時:
そうですね。
可能性はありますが、まずは、貴方が父親であるという証拠がカギとなります。貴方が認知するとか、DNA鑑定するとかが最低条件です。だった、誰の子供かは男には分かりませんから。本当にあなたの子供なら、それなりの責任をとるべきでしょうね。まあ、堕胎させることが現状では最優先課題のようですが。それには、ある程度の慰謝料で済みます(1回だけ)。養育費は1回では払えないので、貴方が別の女生と結婚する時などにおおきな支障になるでしょうから・・・
No.4
- 回答日時:
あるとかない以前に男として
自らすると申し出るが認知とともに
当然でしょうね
もし堕胎したらしたで水子の供養は
一生涯かけてしなければならなくなるね。
とにかく自分の尻は自分で拭くことが最低限求められる。
No.2
- 回答日時:
そういう行為をしたのですから、払うのは当たり前ではないですか?
彼女と子供ができたらどうするかを話し合う前にしてしまったことを後悔した方がいいです。
反対って簡単に言いますけど、ピルにしても手術にしても、ピルは吐き気とか頭痛とかもあるし、手術だって2度と子供が産めなくなる可能性もあります。
本当に欲しい時に子供ができないってきっと辛いと思いますよ。
別れる気前提みたいな書き方をしていますが、彼女と家族になる気はないのですか?
後々請求できると思います。
妊娠した時は産みたい気持ちが優ったのでそう言ってしまった。初めての妊娠で気が動転して言っただけで、やはり養育費は貰いたいと彼女が言えば少なからず払うことになるかもしれません。
彼女と今後のこときちんと話し合ってください。
No.1
- 回答日時:
養育費は親としての義務なので拒否権はないです。
生まれる可能性のある行為をした以上、社会的な責任は取りましょう。現時点で、あなたができることは自分の感情は抑えて相手の彼女を頑張って説得するくらいしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性心理をおしえて
-
いつも彼に中出しされます。
-
彼女に孕ませたいって言ったら...
-
彼氏が彼女に妊娠させたいと思...
-
つきあって3ヶ月の彼女が妊娠し...
-
高1で初体験って早いですか? ...
-
キスマーク(高校1年生の息子)
-
中絶した彼女に酷いことをして...
-
孕ませたい、という彼
-
生でしたがる彼氏
-
できちゃった時の彼女への接し...
-
結婚前に妊娠させたい(独占欲)
-
女性に質問です。ゴム無しでエ...
-
勝手に中に出されました。
-
子どもをおろせと言われています!
-
高校1年生女子です。 私の彼氏...
-
男性は 付き合ってもいないセフ...
-
彼氏がいる女の子を妊娠させた
-
彼氏が産婦人科に来てくれない
-
中出しは絶対ダメと言ったら自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性心理をおしえて
-
いつも彼に中出しされます。
-
彼女に孕ませたいって言ったら...
-
高校1年生女子です。 私の彼氏...
-
できちゃった時の彼女への接し...
-
彼氏が彼女に妊娠させたいと思...
-
中絶した彼女に酷いことをして...
-
つきあって3ヶ月の彼女が妊娠し...
-
彼女を怒らせてしまいました…。...
-
中出しは絶対ダメと言ったら自...
-
孕ませたい、という彼
-
付き合っている彼氏に、 もし子...
-
生でしたがる彼氏
-
我慢できるの?
-
女性に質問です。ゴム無しでエ...
-
高1で初体験って早いですか? ...
-
子どもをおろせと言われています!
-
勝手に中に出されました。
-
俺の子を産んでほしいと言った...
-
高1女子です。彼氏も高1で付...
おすすめ情報