dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週の金曜日にパートの採用の連絡を頂いたのですがその時に入社日の事は言われず、
「準備が整い次第連絡します、来週どうですか?」と言われました。

・入社日言われないことなんてあるのですか?
・何日待って連絡来なければこっちから連絡しても問題はないのですか?

このような経験ある方教えて頂けると助かります

A 回答 (4件)

確認の連絡するなら明日がいいって受け取り方でよろしいでしょうか?」←

「先週の金曜日にパートの採用の連絡を頂いた」の回答画像4
    • good
    • 0

「先週の金曜日にパートの採用の連絡を頂いた」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確認の連絡するなら明日がいいって受け取り方でよろしいでしょうか?

お礼日時:2023/03/14 20:17

採用手続きや準備によって入社日が変更される可能性があるため、採用担当者が入社日を明確に伝えられないことがあります。

ただし、採用担当者から「準備が整い次第連絡します」という旨の言葉がある場合は、ある程度の期間内には連絡があるものと思われます。

そのため、入社日が明確に決まっていない場合でも、一定期間が経っても連絡がない場合は、採用担当者に問い合わせることができます。採用担当者に問い合わせる際には、丁寧な言葉遣いで、採用担当者の忙しい時間帯を避けたり、電話やメールなどの連絡手段を採用担当者が指定している場合は、指定された手段で問い合わせるようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そういうこともあるのですね

はい、明日明後日待っても来なければ
電話で確認してみようと思います!

お礼日時:2023/03/14 20:15

準備が整っていない状況であれば、入社日をを言われないことだってあるでしょう。


もう"来週"に突入しているので、水曜日には連絡してみてもいいと思うけど。
「こっちから連絡する」って言ってるので待っててもいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなのですね、今まで経験したことがない流れでしたので不安になってしまって

お礼日時:2023/03/14 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!