dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頭良くなくてもコネがあれば信用金庫で働けるものですか?

A 回答 (6件)

銀行系は親が勤めているけど、採用されやすいみたいですね。


コネで入ると、仕事ができてもずーとコネだからと陰で卑屈言われますよ…
    • good
    • 0

信用金庫に限らず、どんな企業でも、採用する事による損失より、採用する事による利益が、一定以上有ると考えれば、コネで採用しますよ。

(また、コネがあると言う事は、それが保証にもなります)
確実に得られる利益は、不確実な将来性より優先されます。(ただし、それが一定数をこえると、企業運営にさしつかえる場合もあるので、一定の枠は設定しています)
    • good
    • 1

はい 信金レベルなら 普通の学力で十分です。


それよりも 多額の預金してくれたり 融資先なりに関係ある人を雇った方が 信金のためになります。
    • good
    • 3

親や親戚の資産によると思います。

10億ぐらい信用金庫に貯金があれば可能だと思います。
 または土地を何10億円分も持っているとか・・・
または地元の大きな会社の社長も親がしているとか・・・・・・
 そうなると貴方は将来その会社の社長になる可能ですが高いです。その時に良いおつきあいをしたいと計算してコネで採用されます。
    • good
    • 5

信用金庫とは、地元密着なので、そういう苦しい面もあります。

    • good
    • 1

そりゃあ、コネがあれば、働けます。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!