
今の仕事が辛すぎる。
23歳男です。
転職して半年が経ちますが、退職したいと思っています。
3ヶ月後に賞与があるのでそれを貰ってから辞めたいと考えていますが、残り3ヶ月耐えられそうにないくらい今が辛いです。毎朝胃が痛くて吐き気が止まりません。
原因としては、営業の仕事をしていますが性格が根本的に営業向きではなく、上司からの当たりも毎日キツく、乱暴な言葉をよく言われます。
また、営業所が自分含めて4人しかおらず、1番歳が近くて51歳です。気軽に相談できる人もいないので孤独感も感じています。自分だけ若いのでやっと若い人が入ってきて良かったと、これからに期待されてプレッシャーも重く、精神的に辛いです。
この程度でと思う方もいるかもしれませんが、自分にとってはとても耐え難く、毎日ほんとに辛いです。
賞与なんて待たずに辞めてしまいたい気持ちはあるのですが、退職したら上京してやりたい仕事があるので、初期費用なども考えて賞与も生活費に充てたいと考えています。
ですが、賞与までの会社にいる時間がキツすぎて毎日吐き気に耐えながら出勤している状態です。
3ヶ月なんてあっという間に感じますが、今の自分にとってはとても長く感じます。
賞与無しでもギリギリ生活できる貯金はありますので、いっその事もう辞めてしまうか、辛い気持ちを抱えながらあと3ヶ月耐えるか皆さんならどちらを選択しますでしょうか?
辞めずに頑張るなどの、他の選択肢は御遠慮願います。
よろしくお願い致します。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
いきなり辞めますと言ってすぐにやめらる訳ではないので、早く決心した方がいいですよ。
体も心も悲鳴を上げているのに、そうまでしてしがみつくことはありません。
ただし、次の仕事で似たような問題が起こらないとは限りませんから、仕事選びは慎重にと言うほかないですね。
次のやりたい仕事は東京で見つけるのですよね。
ちゃんと決まって辞めるに越したことはないですが、たとえ業種や職種が違っても労働環境にはいろんなリスクが伴うので、そこは十分想定しておくべきです。
あなた自身はストレスに強くない性格のようですから。
無理が利かないと分かれば、自分を追い詰めるような仕事はしないことです。
体は大切にして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 本気で転職について悩んでいます。妻子持ち 5 2022/10/26 17:31
- その他(家事・生活情報) 専業主夫に抵抗はありますか? 12 2023/04/13 16:33
- 会社・職場 転職先の会社を今すぐ辞めたい23歳男正社員です。 新卒で入社した会社を辞め、今の会社に転職しました。 7 2023/01/16 19:03
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- 会社・職場 本業を続けるか変えるか悩んでおります 4 2022/07/23 20:09
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- 夫婦 夫が仕事を辞めたいと言っています。 30代共働き夫婦、子供3歳 3人家族です。 夫は長年、やり甲斐を 8 2023/02/27 00:58
- 中途・キャリア スキルを活かせる仕事と勤務時間・給与はどちらが大切ですか? 4 2023/03/05 03:18
- 転職 複数社から内定をいただき、どちらを受諾するか迷っています 5 2023/04/13 10:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
3ヶ月後の退職までもちません・・・
転職
-
辞めると決めた会社にあと二ヶ月・・・気持ちが重い
会社・職場
-
3ヶ月があっという間に終わる方法
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
退職日まで仕事に行く気持ちの持ち方を教えて下さい…
労働相談
-
5
転職して7ヶ月ミスばかりです。
転職
-
6
退職するまでの地獄の乗り切り方
学校
-
7
転職先に馴染めません。
会社・職場
-
8
辞めるまで半年、なんとか短くできないでしょうか?
就職
-
9
入社一週間で1人立ち、以後は教えてくれる人が居ない会社…
労働相談
-
10
ほぼ毎日、男ですが泣いてます。仕事に関すること。(今、地獄にいます)
転職
-
11
転職3ヶ月が過ぎました。
いじめ・人間関係
-
12
半年以降後ではないと退職できないと言われました。
労働相談
-
13
社員皆から嫌われて逃げるように退職・転職された方いらっしゃいますか? 私はそうだったのですが、新しい
会社・職場
-
14
ミスして信用ないから辞めるは逃げ?
会社・職場
-
15
今月末で退職します。 有給がないのですが、退職日前日まで休みたいです。 給料は別にいらないのですが、
就職・退職
-
16
仕事は3ヶ月経っても慣れないなら向いてないって本当ですか?
会社・職場
-
17
勢いでの退職死ぬほど後悔
退職・失業・リストラ
-
18
職場で孤立。辞めるべきでしょうか?
会社・職場
-
19
仕事ができない
その他(社会・学校・職場)
-
20
怒鳴られるくらい怒られても平然としている人って何かが欠落しているの?肝が据わっているの?
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
残業無し 年収380万って低いの...
-
性格診断て矛盾しませんか!?
-
店長にシフト入れてる数が少な...
-
マンションにおける管理員の勤...
-
この基本給は違法ですか? 2ヶ...
-
どちらの企業に行くか悩んでい...
-
地方公務員の特別休暇について ...
-
土日勤務とは、土日両方とも出...
-
アルバイトのことで聞きたいの...
-
コンビニSV 年末年始とか休め...
-
この求人おかしくないですか? ...
-
新入社員、初年度冬のボーナス5...
-
会社にお土産は当たり前のこと?
-
勤務曜日の変更は可能でしょうか
-
国家公務員非常勤職員として採...
-
他スタッフの忌引きの連絡方法
-
忌引き後の出勤について
-
バイトの土日出勤について
-
ミニスカノーパンの婦人警官い...
-
平社員の夏のボーナスが1.7か月...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
残業無し 年収380万って低いの...
-
今の仕事が辛すぎる。 23歳男で...
-
人事評価運用ってなんだい?
-
休み希望の提出が早すぎる 販売...
-
性格診断て矛盾しませんか!?
-
国家公務員非常勤職員として採...
-
意味をおしえてください
-
土日勤務とは、土日両方とも出...
-
店長にシフト入れてる数が少な...
-
転職中の20代女です。 年間休日...
-
バイトの土日出勤について
-
履歴書の本人希望欄の書き方
-
土日に休むバイトはいらない?
-
勤務曜日の変更は可能でしょうか
-
夜勤のない部署に異動
-
アルバイトのことで聞きたいの...
-
忌引きと休日が重なっても忌引...
-
外交官の休暇について
-
ミニスカノーパンの婦人警官い...
-
地方公務員の特別休暇について ...
おすすめ情報
次の仕事が決まってから退職するつもりです。