重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

誰かと共に暮らさなくても、誰かと会わなくても、誰かと共に食事しなくても、誰かと話さなくても、誰かと共に出かけなくてもいい生活は平気ですか。
誰かと共に暮らさなくても、誰かと会わなくても、誰かと共に食事しなくても、誰かと話さなくても、誰かと共に出かけなくてもいい生活を永く続けることは平気ですか。

A 回答 (3件)

僕は人間関係が面倒なのであまり人と関わらないようにしてますがとても気楽でいいですよ。

悩み事の大半が人間関係なんですから、出来るだけそのリスクは減らすべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気楽

お礼日時:2023/03/17 06:56

いいと思うんだよね。


こうしてSNSで心を打ち明けられるし。
家族や同僚がいたって、役割のセリフしか言えない世の中だから疲れるよ。
案外一人は気楽で楽しくていいよね。外出も食事も一人で楽しいよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1人でも案外平気なのですね。

お礼日時:2023/03/17 01:30

それは、誰とも会うことなく、会話することもなく暮らすという意味ですか?


人の寿命を追跡調査したアメリカの研究では、健康で長寿の人は家族や友人など親しい人と会話することが多かったそうです。

人と過ごす機会のない生活を長くは続けるのは、なかなか耐え難いことだと思います。
無人島で暮らしたロビンソンクルーソーでさえ、サル(?)の友達がいました。
1人ではなかったのです。
1人では発狂して死んでしまったでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耐え難いことなのですね

お礼日時:2023/03/17 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!