
小中学校においては各教室に足踏みオルガンが置いてあり。、
朝礼、終礼で校歌や唱歌を歌うことは恒例となっていると思います。
その時は大抵、女子児童、女子生徒の中でピアノを習っている子が
伴奏を務め、ある意味女子児童、女子生徒における日常の中のハレの姿、になっていると思います。
そのために、小中学校のクラス編成においては
「各学級に必ずピアノ、オルガンが演奏できる女子児童、女子生徒を配置する事」
というのが一つの条件になっている、ともききます。
さて、ここで、もし
「女子児童、女子生徒の中で、オルガン、ピアノ演奏ができる子が少なく、
各クラスに最低一人の配置ができない」
というばあいはどうするのでしょうか?
男子でオルガン、ピアノが演奏できる子を探して、代替要員とするのでしょうか?
それとも
「朝礼、終礼におけるオルガン演奏は女子の独壇場であり神聖にして不可侵である。
たとえどんなにうまく演奏できようと、絶対に男子児童、男子生徒に
その聖域を侵されてはならない。
どうしても女子児童、女子生徒でピアノオルガンの演奏ができる生徒が配置できず、
その学級にピアノオルガンの演奏ができる男子児童、男子生徒がいたとしても
その場合は担任教師がその任を担うべし」
といったような不文律があるのでしょうか?
あるいは男の子にピアノを習わせている母親保護者から
「うちの子、男の子ですけどピアノを習わせているんですのよ
もし、ピアノオルガンの弾き手が居ない場合、うちの子で良かったら弾かせてあげてください」
といったような売り込みとかあるんでしょうか?
小中学校の朝礼終礼での唱和の際に、男子でオルガン演奏を務めた経験のあるかた、
あるいはその場面を見かけた方、ご回答お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
根本的に、あなたが想定なさっている学校でのオルガンの使い方は、裏付けがあるのでしょうか。
私の出た小学校・中学校とも、そんな変な儀式はありませんでした。
オルガンが1台しかない教室では、教師が弾いていましたし、音楽室では生徒全員にオルガンが与えられていました。
それに、男女で区別するなんて、今どきあり得ない事です。
私の経験では、小学校・中学校とも、一番上手なのは英才教育を受けた男子のことが多くて、お手本を示すのは男子になることが多かったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 中学二年生です。 もうすぐ合唱コンクールの伴奏を誰がやるの決めます。 私のクラスでピアノを弾けるのが 2 2022/05/16 20:04
- 小学校 私の娘が通っている小学校でれいぷ事件が起こってしまったそうです。 七月二二日の金曜日の昼前に事件は発 3 2022/07/24 14:44
- その他(アウトドア) 子供用ライフジャケットなら千円で売ってる。千円で子供の生命が救えるなら安い物ですよね? 4 2023/07/23 12:28
- 楽器・演奏 吹奏楽部に所属している女子中学生と女子高校生に質問です。 別の質問サイトで吹奏楽部に所属している女子 1 2022/08/02 05:51
- その他(メンタルヘルス) 小学生を可愛いと思ってしまいます 2 2023/05/29 17:18
- 大学受験 この自己推薦書は何点ですか? 私は可能性があっても社会的暴力によって、無力な立場に置かれる子どもをな 3 2022/08/28 02:02
- アニメソング・ボーカロイド 70年代のロボットアニメ 2 2023/04/01 01:21
- 教育・文化 小学生の時不思議に思った出来事です。 私が小学四年生のとき、 クラスに知的障害のある女子児童がおり 2 2022/08/04 13:04
- 学校 子持ちの彼女と子供の学校について。 新1年生の子どもを持つ女性とお付き合いしています。 子どもが入学 6 2022/06/28 17:48
- その他(学校・勉強) 周りがうるさくて勉強や仕事に集中できないのは集中力不足が原因でしょうか? 4 2023/04/14 13:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
制服のある公立小学校ってどの...
-
「私は神に愛されている!私に...
-
息子と同じ小学校に行く予定の...
-
小学生の算数の問題です。 図の...
-
現役の公立小学校の先生に伺い...
-
小学校の卒業式で・・
-
卒業
-
小学4年息子についてです。学...
-
お土産の催促
-
小学校6年生の娘が、先月から保...
-
今朝、寝てたら小学校のチャイ...
-
教師が、教育委員会に訴えられ...
-
以上と未満の違い 例えば、3つ...
-
国語の「「考える」とは」とい...
-
小学校の時、給食で流れてた曲...
-
小学生の算数の問題です。 写真...
-
35000人の人口の市に住ん...
-
子どもの発音
-
小学校の朝の会帰りの会1分1秒...
-
残った給食で、まかない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育用語 園児 児童 の区別
-
ちゃんやくんで呼ぶのは虐待?
-
東京都に住んでます。 僕の住ん...
-
学童保育所でバイトをしている...
-
小学校での球技大会での種目で...
-
義務教育は働かせたらいけない...
-
児童館と学童保育の違い
-
都道府県を小学生に覚えさせる...
-
ゆうちょ貯金箱コンクールに応...
-
なんで足立区に有った
-
中学生と小学生の違いは?
-
男子で小中学校の朝礼、終礼で...
-
幼女と少女の境
-
中学生って児童相談所相談ダイ...
-
志望理由の添削お願いします
-
「こども」教育に関する本、タ...
-
バイト先の女の子が、教育実習...
-
旭川の事件を見て 不登校児童を...
-
教育実習の際の児童の呼び方 さ...
-
社会に適応できないのは児童虐...
おすすめ情報