これ何て呼びますか Part2

タイトルの通りです。
施工管理職で内定をもらっているのですが、僕自身としては将来的に自立して個人で稼ごうと思っています。
その中で、施工管理は作業量や残業含め忙しい印象が強いので、副業のために時間を捻出することができるかどうか知りたいです。

A 回答 (3件)

施工管理技士と言っても、土木もあれば建築もあり、給排水設備や空調設備工事などの管工事もあるし、電気工事もあります。



それにどれだけの規模の工事を担当するかにもよりますが、作業所(工事をする現場)によっては通えない遠方になり、現場近くにアパートを借りてしばらく住み、何ヶ月も帰れない場合があります。そうなると自宅から通える副業ができるとは限りません。

もっとも、楽なケースでは通える場所に作業所があり、それが土木の場合と、ふつうは雨の日は作業ができません。なので、そのときは副業をする時間がつくれます(ただし書類づくりに時間を取られる可能性はあります)。

それに土木であれ建築であれ、現場は朝8時に始まり夕方は5時に終わります(ただし例外はあります)。それ以降は時間が作れますが、多くの場合、書類づくりに追われる可能性があります。
    • good
    • 0

大型プラント屋さんは


出張先でしばらく住みながら工事
大規模造成工事をする土木系も出稼ぎ
大手電機工事屋も年中出張

旅館に戻るのめんどくさくなり
仮設事務所に自分の部屋を作り
そこで寝るんだよ

地方の癖のある変な連中と友達が増えるから
楽しかもしれない。

私の時代は、給料が安く、手当、賞与で還元だった
今の若者は良いと思うよ
休みが有るだけ
    • good
    • 1

元準大手ゼネコンの所長をしていたけど、施工管理職で一番副業できるのは所長だよ。



副業してる時間はない!
施工管理で一番下っ端で時間を捻出するタイプの副業をするのは無理というか、バカ。
ほとんどの会社が一級資格を取得すれば、係長クラスに昇進させ、資格手当をくれるのだから、その後どこの会社に行っても3万円~5万円の不労所得を手に入れているのと同じになる。

なのでまずは一級資格を取ればいいだけなのである。
一級とって35くらいまでに所長になると、その時点で年収700万以上にはなっている。40過ぎると800万以上にはなる。年俸契約できる会社なら1000万円も普通に可能。

だから時間を捻出しないといけないタイプの副業はする必要性がない。どうせ1千万円超えられないから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報