dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく当たるバッティングセンターと難しいバッティングセンターがあるのはなんでですか?同じ120キロでもマシンからの距離が違ったりはあります。

A 回答 (4件)

マシンの他に、ボールの痛みが影響します。

軟球でも使っていればひびなどが入り、エメリーボールやスピットボールのような変化が出ます。硬球のところだともっと違うでしょう。
場ってリングセンターのマシンはほとんどがアーム式ですが、ボールを載せるところの状態で貯級でも回転が違い、落ち方が変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なーるほど!ボールの消耗具合、マシンの違いですね。

お礼日時:2023/03/24 09:05

直球でも変わりますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!

お礼日時:2023/03/23 23:03

距離は体感速度が変わるので関係あります。

あとはマシーンの種類や劣化具合による速度精度や制球精度がブレる。球の種類や劣化具合での軌道のブレ。これらの要素で打ちやすい球と打ちにくい球が変わってきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もしかすると、ランダムになっているのかも。

お礼日時:2023/03/23 23:05

マシンが違うからです。


回転が掛かったり、軌道が違ったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直球でも違いますか(゜_゜)

お礼日時:2023/03/23 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!