
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
起源は日清・日露戦争の頃から。
詳しくは下記をどうぞ。
「飯とる」→「敵を召し取る」でしゃもじが勝利の縁起物になる理由
https://miya-jima.net/page/11.html
野球の応援が起源ではありません。
------
飯を飯茶碗に盛り付けることは
「よそう(装う)」というのが一般的ですが
「つぐ(注ぐ)」とも言います。
飲み物だけでなく。
●三省堂国語辞典
つ・ぐ[(▷注ぐ)](他五)
中に(そそぎ)入れる。容器に満たす。
「ビールを注ぐ・コップに注ぐ・飯を注ぐ」
No.5
- 回答日時:
広島は、「飯をつぐ」ですね。
https://j-town.net/2019/10/11295961.html?p=all
因みに、しゃもじは、宮島の土産物としてよく知られていますが、日清・日露戦争の軍国主義と厳島信仰と商業主義が合体し、「飯を取る」などという造語をひねり出したものと思われ、そこには広島の庶民やその言葉とは何の関係もありません。そもそも宮島としゃもじの関係が怪しげで眉唾物です。
https://xn----kx8ayh846avkd5qpey4akha.jinja-tera …
>なぜ「必勝」なんて書いてプレゼントしたのですか?
>野球の応援と勘違いしてませんか?
誠に仰る通りで、自国の総理大臣としてそのおおらかさに呆れるばかりですね。当時日本はロシアに辛勝しましたが、これ以後結局太平洋戦争にまで突き進みあの原爆の悲惨を経験することになったのですから、歴史認識が甘すぎます。しゃもじは食事や家庭の豊かさの象徴であって、二度と戦争に絡めてほしくはないですよ。
No.4
- 回答日時:
>飯を「取る」ものではなく、「すくう」もの…
「飯を装(よそ)う」とも言いますね。
しかし、「飯を取る」とは言わないでしょう。
やはり広島あたりの方言かと。
>戦争で負傷した人達を救う(救済してる)側…
ちょっと的を外しましたね。
「飯は救う」でなく、「掬う」です。
必勝しゃもじは、負傷兵や民間人を救うためではなく、やはり敵を「召し捕る」からきていると考えるのが素直です。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
「しゃくしを贈る」の意味は?
日本語
-
日本語の文法についての質問です。 「認められる」の「られる」の意味はなんでしょうか。 受け身だと思っ
日本語
-
中学国語 主語の見分け方 テストで「日本では、桜だけでなく、梅も愛されている。」という文で主語を書き
日本語
-
-
4
よろしくおねがいします! 文末に!ついていたんですが どういう意味ですか?
日本語
-
5
日本語は過去完了形と現在進行形の区別がしづらい欠陥言語ですよね?掃除をしている部屋、だと掃除を既にし
日本語
-
6
たまに句読点を「.」や「,」で日本語を入力している人がいますが、どういう認識のもとでこういう句読点を
日本語
-
7
「若干」が「多い」という意味で使われる理由
日本語
-
8
標準語の日本語には過去完了と現在完了の区別がないですが、この問題を解決する方法を教えて下さい!逐一、
日本語
-
9
「その本はもう買いました」
日本語
-
10
象は鼻が長い。関係代名詞
日本語
-
11
漢字の読み方
日本語
-
12
「ハイサイおじさん」の謎
日本語
-
13
だれ「は」夕食を作りますか?
日本語
-
14
車が人の上を走ることを 車に「ひかれる」と言いますが語源は何ですか。 引っぱられるというよりはどちら
日本語
-
15
高市早苗って総務省に圧力かけてたのバレバレなのになんで捏造だとか0.1秒で分かる嘘をついちゃうんです
政治
-
16
会話の内容におかしなところはありますか?
日本語
-
17
なぜこのサイトは的外れな回答をする人が多いんですか?
日本語
-
18
可視化という語について。
日本語
-
19
「行間を読む」について教えて欲しいです。 私の中の「行間を読む」の認識は、 相手が話をしている中で言
日本語
-
20
「一段落」って難読漢字なんですか?それとも勘違いで覚えている漢字なんですか?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
雨で試合が流れたら先発投手は...
-
5
野球で、打・得・安・四・点と...
-
6
障子のたて付けが悪いので削り...
-
7
応援ユニホームのサイズについて
-
8
1フィートって何cm?
-
9
なぜ野球には「天皇」系が無い?
-
10
丸1年とは?
-
11
鏡では丸顔なのに、カメラでは...
-
12
日刊スポーツのスコア。投手の...
-
13
xperiaz5 premiumを使ってます...
-
14
メジャーリーグは平日の昼間に...
-
15
新聞の野球欄の見方。打 安 ...
-
16
特大ホームランについて
-
17
野球のピッチャーの素質の見極め方
-
18
練習をしないで、レギュラーお...
-
19
エクセルで条件を付けて丸を付...
-
20
なぜ昨日投げた先発投手が次の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
広島では、「飯をすくう」とは言わないのですか?
戦争で負傷した人達を救う(救済してる)側の日本が、なぜ「必勝」なんて書いてプレゼントしたのですか?
野球の応援と勘違いしてませんか?