dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問があります
納品した後
パソコンのメールで
ご対応ありがとうございました。週末ゆっくり休んでまた月曜日からよろしくおねがいします。とメールで送りました。

返信がきて
こちらこそ雨の中ありがとうございました、ハイ、来週からも宜しくお願いします!ときました。
文末に!がついていたんですが
どういう意味でしょうか?

A 回答 (6件)

若干、強調したかったのではないでしょうか?


会話だとしたら、その前の部分は、少し声を強めに、発した・・・といったところかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
納品をしただけなんですが
不思議です。

お礼日時:2023/03/26 07:26

「ハイ」と書いたノリで、最後に「!」を付けただけでしょう。



「来週からも宜しくお願いしまっす!」

という感じで。
特に意味のない、「勢い」「ノリ」だけの話です。
    • good
    • 0

ビジネスメールのマナーが身についてないってだけじゃない?



ビジネスメールで、個人の週末の事まで口出しするのもどうかと思うけど。
そういう話を普通にするほど仲良しなら、「!」があったって別におかしくないし、特別な感情というほどのものがあるとも思えない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうなんですよね。
常識はずれとわかりながら、
自分もついお世話になっているので
最後に一言添えてしまいます。

お礼日時:2023/03/26 10:45

ハート♥️でも付いていたなら


この質問もあるけど
!マークくらいに深い意味はないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございました。
業務メール何で❤️はやばくないですか?

お礼日時:2023/03/26 07:48

納品でも、そうしたお礼を通し、よい印象を取り引き業者・相手との間に作り出すとともに、今後の関わりも大切にしているのだと思います。

素晴らしい、経営者のいる企業?なのでは、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々ありがとうございました。
お互いの会社は、そういう細い事はしていないのですが
自分は、担当者の方とギクシャクしたくないのデ個人的にメールでお礼をしてます。

お礼日時:2023/03/26 07:47

気分がいいメールだったから!をつけたんじゃないでしょうかね。

特に深い意味はないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/26 07:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!