dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人の方に質問です。
上司でもない同じ同僚なのに、上から目線で話でもないこーでもない言ってくる人っていませんか?
さらに自分のミスは言い訳するのに人のミスは不機嫌になってとことん言ってくる。

それが特に女性だった場合そしてメンヘラだった場合本当にめんどくさくないですか?

言い合いになると喧嘩になって発狂するし、かと思ったら他の人とは普通にしゃべるし。
あまりにも性格が悪すぎて上司も手を焼いている。

そういう人に対してはどのような対処をしていますか?

A 回答 (4件)

完全無視。

相手から何か聞いて来ても答えない。
    • good
    • 0

私はめんどくさいので対抗しません


私もメンヘラに見られてるでしょうけど、人の性格は基本、直らないので放置プレーです。
あなたがご自身に満足されてる点があるよに、同僚の方ご本人も言動に正しいと思われているか、満足されるからですよね?
注意されたい点もいくらかおありと思いますが、言われても納得できないもんはできないですよね?
そんな時はご本人自身の首を絞める事になってよいので、自分で気づいてもらった方がわだかまりなく改善に取り組めると思いませんか?

あなたは管理職ではないなら、同僚さんは上司の方に任せて、あなたはすべき仕事をこなし、スキルアップに努めて下さい。

イバラの道は続くかもしれませんが、頑張って下さい
    • good
    • 1

そうです。


あら、そうですか。あら、本当ですね。
つかず離れずの、間合いを保ちましょう。
    • good
    • 1

いなすんですよ、


ガップリよつ、組まずに

あしらうんです

バカとハサミはつかいよう

右から左へ受け流す

わかったような顔して

心では、しね。グソババアがと
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!