
先日、職場で仕事の後に居酒屋で飲み会を開く提案がありました。
私は、酒が一切飲めない体質なので、数名の上司(数名)から職場~居酒屋まで私の車に乗せてい
き、飲み会の後は上司の各自宅まで私の車で送って、上司の車が職場に置いたままであり、翌日
は上司が出勤できないので各自宅まで迎えに来て欲しいと頼まれました。
実は、前回の飲み会の時にも同じことを頼まれて引き受けましたが、普通に帰宅するよりも2時
間の余分な時間がかかり、翌日も普段よりも2時間早起きしたので、睡眠不足で翌日の仕事がし
んどかった事を説明して今回は断りました。同時にタクシーや運転代行業者を利用する事、家族
の方に送迎を頼んでみる事を提案しました。 ※田舎なので公共交通機関は無いに等しいです。
しかし、上司(数名)に「上の者の言う事を断るのか?」「偉くなったな」「タクシーなんか使え
るか」だの皮肉を浴びせられた挙句、飲み会も開かない事になりました。
現在は調理の仕事に就いていますが、前職はサラリーマンでした。その時は上司のみなさんは
飲み会の際は、家族に頼むか、運転代行業者を利用されており送迎など頼まれた事がありません
が、今回の一部の上司は送迎を断ったことを根に持っているようで、1か月経過した現在でも私
と口をきかず目を合わせないなどの態度をとってきており、最近では私の方もタクシー代(片道5
000円~6000円程度と思いますが)を惜しんで酒を飲まないケチ臭く器の小さな上司に腹立たし
く思うようになってきまた。
愚痴もこぼして申し訳ありませんが、上司から送迎を頼まれた時は引き受けますか?
上下関係がある以上は、上司の頼みを引き受けないといけなかったのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
やはりですね、最初が肝心なのです。
一度受ければ、二度三度度重なるのは必須でしょう。
一番最初の時に、安請け合いをしてしまったのがアダになってしまいました。
最初に頼まれた時点で、上司それぞれの自宅までの距離や、アナタが家へ帰り着く時間を計算し、答えるべきだったでしょう。
最初にいい思いを味わった上司諸氏は、今度から飲み会があったら、アナタを運転手にしようと決め込んでしまったのでしょう。
まあ、今後もアナタが断らずに、運転手をしていれば、可愛がってももらえたかもしれませんし、時には、いつもありがとうと、何かお礼をされたかもしれません。
それはそれで、職場は和やかでしょうが、飲み会がある度にアナタが辛い思いをしてしまいます。
通常、会社での飲み会では、上司であろうとなかろうと、代行を頼むかタクシーを呼びます。
上司を立てるとすれば、他の方が、上司が乗る為のタクシーの手配をするという事ぐらいです。
おっしゃる通り、最初に穏便にと思って引き受けた事がアダになってしまいました。
上司の送迎を断ったことは間違っていなかったという事で安心しました。

No.4
- 回答日時:
上司と部下の関係は職場に限ったものでそれ以外は人格としては対等です。
ですから引き受けるかどうかは主さんの自由です。
過去に主さんが厚意で行ったサービスを上司さんたちは”権利”だと誤解してしまったようですね。
部下を奴隷のように扱う上司さんたちの人間性に疑問を持たざるを得ません。
日本社会において上司に疎まれるのは非常に不利になることが多いですが主さんのお仕事に支障がないのでしたら
放置で構わないと思います。
評価等に差し障りが出る可能性があるならば証拠(言質)を取り弱みとして活用されてはどうでしょうか?
さすがにトップは同様の判断をしないでしょうし、万が一、上司を支持するならそういう会社ということで諦めるか、
最悪転職も含め別の対応を模索するしかないですね。
今回とても嫌な思いをされましたが、もう同じ目には合わないと逆転の発想でお考えになっては如何でしょうか。
回答、ありがとうございます。
今回の事で私の評価に影響がでるような事があれば、迷う事なく退職いたします。
その際は、労働組合等に相談するなどしてすんなりとは退職しませんが。
No.3
- 回答日時:
飲み会の送迎を断わった為に嫌な思いをされましたね。
以前はそのような慣習だったのかもしれません。しかしながら飲み会は皆が楽しくなければいけないですよね。上司の方々はその配慮が足りないと思います。皮肉を浴びせるなんて心が寂しい方々です。一度は引き受け、次回に引き受けられない理由を述べられたあなたはとても良い対応をされたと思います。あなたは堂々とされていて下さい。皮肉や口をきかない上司には笑顔で対応されて下さい。周りはあなたを見ています。いつしかわだかまりは取れてきます。上手くいきますよう願っています。丁寧な回答ありがとうございます。
私は上司に間違った対応をしていなかったと確信を持つことが出来ました。
器が小さく金に意地汚い1部の上司諸氏のことなど放っておいて、私なりに
精一杯仕事に取り組んでいこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 男性上司と二人で飲み 5 2023/02/26 02:10
- 会社・職場 本当に困ってます!!助けてください!! 会社の飲み会に行きたくないです!!普通に断ろうと思っていたの 7 2023/05/20 12:53
- 飲み会・パーティー 独立後に、前の職場や前の部署で問題を起こして辞めて行った元パワハラ上司を飲み会に呼ぼうかと思います。 3 2023/02/18 21:18
- その他(悩み相談・人生相談) 独立後や開業後に、辞めて行った元パワハラ上司に感謝を伝えたいので飲み会に呼ぼうかと思います。 2 2023/02/18 13:47
- 会社・職場 女性部下を飲みに誘う 5 2023/03/05 00:35
- 会社・職場 男性上司と飲みに行く 5 2023/02/26 00:36
- 飲み会・パーティー 飲み会に誘うのに奢らない上司 10 2022/12/17 11:34
- その他(ビジネス・キャリア) 上司は好意があるのか、怖いのか 1 2023/06/25 22:03
- 会社・職場 世代の違い? 25 2023/05/29 09:03
- その他(恋愛相談) 既婚上司(50代)に片想いしてる独身30前半女です。 誰にでも親切で楽観的で、ノリがいい人です。 私 3 2022/08/24 20:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
部下に車の送迎させるのってパワハラですか。 上司から、車を置いて飲み会に行くから、次の日に駅まで迎え
飲み会・パーティー
-
職場の飲み会等で飲酒をした後、部下に送迎を頼む人に質問です。
会社・職場
-
飲み会で飲まない人や飲めない人は、車で来ていたら皆を送迎するのは常識ですか? 会社の飲み会で飲まない
飲み会・パーティー
-
-
4
上司を家まで送るのがストレスです。
大人・中高年
-
5
職場の人の送迎について
会社・職場
-
6
アッシー君
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
善意で送迎してもらったら、どんなお礼をするべきか?
大人・中高年
-
8
アッシー君
飲み会・パーティー
-
9
車の送迎について…私は心が狭いでしょうか?
大人・中高年
-
10
飲み会後に送ってもらった際のお礼について。
大人・中高年
-
11
飲み会の送迎について(長文です)
片思い・告白
-
12
車に乗せてもらったら、お礼はその時だけですか?
片思い・告白
-
13
女性部下と2人で夜食事に行くことは「普通」ですか?
会社・職場
-
14
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
15
旦那の飲み会の迎えについて 長文失礼します。 他の方の意見も聞きたく、質問させていただきました。 現
夫婦
-
16
飲み会の後送るのは(男性の方お願いします)?
片思い・告白
-
17
妻や彼女がいる男性を車に乗せること
カップル・彼氏・彼女
-
18
家まで送ってくれる心理
恋愛・人間関係トーク
-
19
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
20
男性は意識してない女性の車なら乗れますか?
出会い・合コン
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
上司にいつも奢ってもらってい...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
仕事はできるけど人としては最...
-
上司が部下に対して「〇〇しろ...
-
結婚してるのに同性が好きとい...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
飲み会の翌日に、お礼言うのは...
-
生まれて初めて人から露骨に嫌...
-
付き合いたいと思ってる人を人...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場で、年下の女性がタメ口で...
-
職場で同じ歳の同期が2人います...
-
女性部下を飲みに誘う
-
下ネタを話す上司の心理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
女性部下を飲みに誘う
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
上司が部下に対して「〇〇しろ...
-
既婚者男性上司からあだ名で呼...
-
付き合いたいと思ってる人を人...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
結婚してるのに同性が好きとい...
-
生まれて初めて人から露骨に嫌...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
職場の上司をご飯に誘いたいで...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場の上司から「娘に会ってみ...
-
飲み会に誘うのに奢らない上司
-
上司にいつも奢ってもらってい...
おすすめ情報