

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
たしかに、二重になってますね。
重ねない表現としては、
「本日、平常通り営業します」と、
「本日は通常の営業です」といったところでしょうか。
言葉は全般に他人に意思を伝えることを目的としていますから、とにかくわかりやすい、また平易な表現が望まれます。
いつもと変わらないことを伝えようとしたときの表現として、「いつもどおり」が使われることと、
この「いつも」という言葉の最もよく使われる言い換えが「通常」であることから、
「通常通り」が出てきたのだと思います。
世の中でこれ↓だけ使われていれば、もはや間違いとはいえないでしょう。
参考URL:http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%80 …
No.7
- 回答日時:
#1です。
どうも特に redundant な感じはしません。「通常」の「通」が「通り」と同じ意味なのか,漢字源とか見てもわからなかったのですが,たとえ同じであっても,「通常」で一つの副詞か名詞で,特に「通」という漢字の表すことを意識していないと思うのです。「通常」で「いつもそうであるさま」という感じで,「通り」で「~と同じように」という感じで,これらを合わせたものが「通常通り」だと思うのです。「通常通り」=as usual と頭の中で結びつけてしまっているせいか,あまり不自然さは感じません。他にも,「通説通り」というのはどうなんでしょう。これも私は特に違和感を覚えないのですが。
No.6
- 回答日時:
「通常」=「平常」と粗完璧な代替が可能ですから、「通り」が付けた型なら、「平常通り」の方が不自然さがない、と思います。
「通常」を(例えば、デパート等が使いたいなら、当店の[連休期間中の]営業は「通常通り」ではなく)
当店は「通常営業」します、とすれば問題は消滅する筈だと私は捉えます。
質問者は違和感をお持ちの様ですから、御自身で、(例えば「通常通り」と言う表記をしているデパート等に照会する時)「平常通り」と言い換えて問い合わせても、相手は不愉快に捉える事は殆どないと私は思うのですが
No.5
- 回答日時:
私なりの解釈をさせてもらえれば・・
「通常」とは、「常に通している」状態で、通例を現す単語になり過去から現在までを表し、「通常通り」はこれからもいつもと変わらないということを表す言葉になるのではないでしょうか。
「頭痛」は現在進行形で「頭が痛い」ことを表すので、この場合の「頭痛が痛い」は重複しています。
と、私は考えています
No.2
- 回答日時:
よく使われますよね。
通常~~で と いつもの通り~~ で
と言う言葉があり、ニュアンス的にはいつもの通り~と言いたいところを、通常という単語を使う事でかしこまった言い方をしているような感覚になり、2つの言葉が組み合わさってしまったおかしな日本語が定着してしまっているような気がします。
なんだか私の解説もわかりにくいかもしれませんが・・・。
平常どおり~もよく使われますよね。他にも、特に年配の方が使う言葉で違和感がある物はたくさんあると思います。
*あくまでも予想です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 外国語問題 1 2022/07/21 15:21
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 考える癖をつけるには 3 2022/06/05 11:11
- 頭痛・腰痛・肩こり 至急。4か月前に頭痛とめまいで脳のmriを撮ったんですけど異常なしでした。でも今前頭部の圧迫感のある 2 2022/08/18 07:08
- 日本語 「グルメ貧乏」 1 2022/12/20 00:43
- その他(教育・科学・学問) 自分は大学で発達障害児に対する個別指導を行っており、そこで実施したKABCで「表現語彙」があったので 2 2022/12/16 14:53
- Windows 95・98 Windows11にバージョン アップしました。 2 2023/07/21 18:36
- 仕事術・業務効率化 (初体験)中日英通訳の悩み 2 2023/08/09 09:07
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) これ、誤解狙いじゃないですか? 赤丸部分。 4 2022/10/17 14:39
- Visual Basic(VBA) エクセルのメモについて教えてください。 1 2022/06/23 11:32
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネットにつながっているかを、常時確認したい。 7 2023/02/22 08:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
当期利益がマイナスの場合の決...
-
ガールズバーの女の子からライ...
-
鉄道の営業係数の単位は、「円...
-
自社内で「営業さん」という言...
-
「朗報です。」とは、上からの...
-
営業会社とは?
-
至急 居酒屋に未成年だけでいら...
-
無口で寡黙な性格だか、トップ...
-
携帯ショップの呼び込みとか 街...
-
事務職しか経験ありませんが、...
-
面接結果 1週間以内に連絡しま...
-
営業1部を名刺の英文表記にする...
-
飲食店やサービス業経営で円満...
-
人脈無くても独立して稼げる資格
-
私は現在25歳で男性です。 現在...
-
外回り営業の仕事の求人見つけ方
-
会社の営業と内勤の不仲ってあ...
-
「通常通り」という言葉
-
外回り営業の求人の探し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
至急 居酒屋に未成年だけでいら...
-
面接結果 1週間以内に連絡しま...
-
ガールズバーの女の子からライ...
-
営業1部を名刺の英文表記にする...
-
携帯ショップの呼び込みとか 街...
-
代理でメールを送信する場合
-
営業会社とは?
-
「朗報です。」とは、上からの...
-
キャバ嬢とLine交換したら、毎...
-
事務職しか経験ありませんが、...
-
原価+20%利益の計算のしかた
-
自社内で「営業さん」という言...
-
土日を除く3営業日以降の意味を...
-
当期利益がマイナスの場合の決...
-
飲食店やサービス業経営で円満...
-
合計人数の記載は、誰々ほか何...
-
1~2営業日っていつまでのこと?
-
「通常通り」という言葉
-
超素朴な疑問なんですけど・・...
おすすめ情報