
被害妄想をする事は、性格良くて謙虚な人間の特権だと思いますが如何でしょうか?
『自分は性格良くて謙虚で真面目で優しい』時点で、常に自分は被害者である事を前提にすべきですよね?
自分は性格が良いから、被害妄想やネガティブ思考をしてナンボだと思えば良いですよね?
性格が良くて謙虚で自分にストイックだから理不尽に嫌われたり怒られたり不当な被害を受けるリスクがある、と考え、常に自分は被害者である、自分が加害者だなんて有り得ない、他人が妬んで勝手にそう仕立て上げているんだ!!と思うべきですよね?
また、思慮深くてストイックで、先読みや裏読みを得意とする人と、妄想性人格障害者の違いも分かりませんが下手したらイコールでしょうか?
他人が経営する職場で働く以上はどんなにうまく出来て誉められようが評価されようが、
単純に喜ぶ訳にも行かず、
『誉められたり評価されて単純に喜ぶ事がまた怒られたり批判される事の始まりだな。と言うか、嬉しい時や楽しい解きに単純に喜ぶ時点でまたいつか嫌な事や辛い事や理不尽があった時のダメージは大きくなるから喜ばないでおこう。自分は性格良いから、咄嗟に理不尽があった時のショックやダメージは大きいからな。フン。』
とか考えたり、
また自分を誉めてくれる人の事も『まさか誉められる事自体が罠ではあるまいな?後から無理矢理に悪く言って罵倒や中傷して貶めて辞めるように仕向けてやろう、とかの魂胆ではないだろうな。トラップ(罠)か?あ?』
と影ではどんどん疑ってナンボだとも思いますが如何でしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「被害妄想」とは、
精神状態が正常でなくなっているときに起こるものです。
つまり、「被害妄想をする人」は、正常な精神を失っている人です。
一時的に不調に陥っているだけならよいのですが、
被害妄想は精神疾患の症状の一つである場合もあります。
良いことではありません。
ご質問の後半からも、その被害妄想は悪いストレスとなっていることが窺えます。
こうした精神的ストレスを解放するためにも、精神科の診察が有益なのですが…。
精神が病気の人ほど精神科にかかりたがらないという傾向もあります。
>『自分は性格良くて謙虚で真面目で優しい』
誇大妄想でなければよいのですが。
少なくとも、被害妄想と同じく、この言葉の一部は事実ではありません。
謙虚な人は「自分は性格が良くて謙虚でまじめで、ストイックで、知的で…などと自画自賛を並べ立てたりはしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 『自分は性格良くて謙虚で真面目で優しい』時点で、常に自分は被害者である事を前提にすべきですよね? 2 2023/03/26 22:46
- 統合失調症 正義感や責任感が人一倍〜人の数倍強い人と統合失調症の人の区別が付かないと言うか違いが分かりませんが。 1 2023/03/26 08:48
- その他(メンタルヘルス) 曲がった事や矛盾や軽薄が大嫌いで、正義感や責任感がやたら強過ぎるとその内、統合失調や精神障害になる? 3 2023/03/26 10:20
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 独立・起業とかを行う上で、準備すべき事、またお勧めの本があれば全て教えて下さい。 3 2022/10/04 04:47
- 会社・職場 『こんな会社は、その内きっと潰れるだろうさ。』 とはどんな会社でしょうか? 2 2022/08/14 16:42
- その他(ビジネス・キャリア) 所謂『社会不適合者』に向く仕事は、調べると『夜間警備』とかの他、『起業する』ともありましたが。 2 2023/04/21 07:58
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 『こんな会社は、その内きっと潰れるだろうさ。』とはどんな会社でしょうか? 9 2022/08/13 12:08
- その他(就職・転職・働き方) 所謂『社会不適合者』に向く仕事は、調べると『夜間警備』とかの他、『起業する』ともありましたが。 1 2023/04/21 06:13
- その他(メンタルヘルス) 皆さんの主なストレス解消法、心身のケアの仕方は何ですか?? 2 2023/05/24 18:48
- ストレス 皆さんの主なストレス解消法、心身のケアの仕方は何ですか? 1 2023/05/23 12:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
落ち込んだ時の「気持ちの切替えが苦手な人」には傾向があった!楽に生きる克服術とは
新年度を控え、新たな環境を前に不安を抱いている人はいないだろうか。過去の苦い経験などを引きずってナーバスになったり、ネガティブな気持ちに陥ったりしてしまうこともあるかもしれない。そんなとき気持ちの切り...
-
秋になると物悲しい気持ちになるのはなぜ…「秋うつ」「冬季うつ」と日照時間の関係
日照時間が少しずつ短くなるこの季節。日の入りが早く肌寒くなり、気分が落ち込みがちになるという人もいるだろう。北欧などでは、“日照時間が短いとうつ病が増える”という説があるそうだ。「教えて!goo」にも「秋に...
-
心理学の専門家に聞いた!自己肯定感を高める方法
昨今「自己肯定感」という言葉を耳にすることが増えたという人はいないだろうか。子育てにおいて重要視される言葉のようだが、その一方で、「自身も高めたい」と考える大人もいるようだ。「教えて!goo」にも「自己...
-
心理カウンセラーに聞いた!外出自粛をしながら健康的なメンタルを保つには?
新型コロナウィルス感染症の拡大により、各地で緊急事態宣言が発出された。「外出自粛」、「3密回避」、「ソーシャルディスタンスの保持」などが感染防止に繋がるという報道が続き、不安や緊張から「コロナ鬱」にな...
-
五月病になったときにすべきことを医師に聞いてみた
今年のGWは、10連休という異例の長さだった。たっぷり休みを取ってリフレッシュできた人もいれば、休み明けに五月病になってしまった、という人もいるだろう。しかし一言で五月病といっても、症状や原因はそれぞれだ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上司をパイプ椅子で殴ってしま...
-
ADHDの元カレがコカインしてる...
-
神経図太くなりたい!!
-
子供みたいな性格が治らない。...
-
20歳女です。家族と外食に行っ...
-
多感な時期だからね~とは?
-
美容室にポロシャツを着て行く...
-
なんだかんだで、子供が家庭で...
-
最近鶏肉(主に鶏胸肉)が不味く...
-
結婚指輪をはめて仕事してる奴...
-
彼氏が今までの彼女の中で一番...
-
彼女が明け方に泣いています
-
初めて彼と関係を持った時にメ...
-
勉強すると目がむくみます。 姿...
-
自律神経の状態が悪いとオナニ...
-
野球部のマネージャーです。 選...
-
長文読んでくださる方回答お願...
-
精神病の同級生から、支離滅裂...
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
身内にすすり食べが基本になっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上司をパイプ椅子で殴ってしま...
-
たまになんですが人とすれ違う...
-
可愛いからという理由で悪口を...
-
すぐブチギレて会社を辞める癖...
-
心が狭くなってしまった理由が...
-
陰キャが陽キャになる方法
-
強い精神力を養うには?
-
秘密主義な性格に悩んでいます。
-
ネガティブ、マイナス思考、心...
-
子供っぽいのを演じてしまう
-
39歳男会社員です。 性格が悪す...
-
性格を変えたい暗⇒明
-
B型の悩み…何故嫌われる?
-
鍵が気になります
-
「自分の考え」「自分の性格」...
-
あなたの思う血液型性格
-
20歳女です。家族と外食に行っ...
-
嫌な事を吹っ切る方法や小さい...
-
悩んでいます
-
ヒステリーの姉との接し方、対...
おすすめ情報