dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母親の行動についてご相談させてください。

4月から晴れて新社会人なのですが、つい先日門限(終電までに帰宅)を破ってしまいました。

1度目は罰金として2万円、今回は遊ぶ服を全て捨てられ家を2日で出ていけというものです。
元々経済面も厳しく管理されていたため、アルバイトもしておらず奨学金は全て引き上げられたため貯蓄はありません。出て行かせる気満々で携帯会社も後数日で解約になるのですが、どう対応をとったらいいのでしょうか?
父親は我関せず、親戚は遠方かつ疎遠で一人っ子であるため頼る家族がおりません。
謝罪にも聞く耳を持たず、数時間ごとに罵倒のLINEが送られてきます。引越しはおろか、会社に提出する書類を訂正する時間が無いことなど分かるはずなのですが、、

A 回答 (2件)

「親がどんなに悲しんでも、子供には関係のない事である」


アドラー「アドラー心理学」より


「運命の神は女神である。紳士的に振る舞う者より叩いたり突いたりする者に懐くようである」
マキャヴェリ「君主論」より

質問者さんは母親から暴力行為を受けていませんか?
暴力行為を受けているのであれば、
警察に被害届を提出する
と言うのが最も適切な対処法になります。

上手くすれば母親が逮捕されて家を乗っ取ることができますし、
示談金を請求することもできます。

尚、質問者さんが門限を破ったことにどうこう言っているものもいますが、
これは気にしない方が良いです。

児童虐待死事件にしてもそうですが、
発生するたびに
「殺された子供の方が悪い」
というものが必ず現れます。

何をした所でこう言う事を言いたがるものは現れます。
こんなのをイチイチ相手にしていたらキリがなくなります。
    • good
    • 0

出ていけば良いのでは?



貴女が二度も門限を破るのも原因の一つです。

親戚では無くパパ活でもしてお金を作りましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!