アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自転車のヘルメット着用義務。

今、原付は売れてませんよね。
メーカーも力を入れる気は無いかな。

ナンバーをつけた電動バイクは、製品に不安はありますよね。

また、原付に戻るのかな?

A 回答 (10件)

No.9です。


125のエンジンを使った場合になるとこれはメーカー次第になりますがCDIよりECU(エンジンコントロールユニット)で制御するにもプログラムを変えないと無理でしょう?
電動バイクも乗った経験ありますが重いのと充電時間と使いっぱなしである事が問題ですが中華が増えてるのにメーカーも存在しない車名で登録出来るの?
無理なのを解らず回答する方が無責任です。

素人の知ったかぶりが多いここでまともな回答は得られませんよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/08 06:33

本当にここの回答者は解っているつもりでいますね。


コピペだけ一人前ではぁ

2025年問題は実際警察の交通課でも知っていませんでした。
2025年10月末までの猶予期間があるので、現状の法定速度がネックになっているのは確かです。
2025年10月末までに法定速度の引上げをして50Kmにするか?
125ccエンジンを使用し出力を変えれる様にするか?
この2点に絞られています。
なので廃ガス規制も上記2点で解決出来るけど、どっちに転ぶか?メーカーや警察庁次第でしょう?
中古市場は動くので無くなりませんがね!
そもそも排ガス規制で引っかかったハコスカとか走っていますが、走行に問題なければ車検も通ります。
騒ぐのは一部の政府のみです。
彼達に対し公務員であっても公務員から除くとした特別国家公務員試験もない。
世襲小泉も相続税支払う様にしないと憲法の逃げ道を作るのみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/06 10:07

https://trafficnews.jp/post/122795

今の原付は排ガス規制に対処できておらず
このまま行けば2025年には、新車販売が禁止になります

技術革新が進み、排ガス規制をクリア出来る原付が出来るか
(かなり厳しい)125ccをデチューンするか
原付一種は電動バイクのみになるのかと言った所ですね

まあ、ヘルメットだけの問題ならば、電動キックボードと
言う選択肢もありじゃないかと

今年の7月になれば16歳以上は免許不要でヘルメットも努力義務ですので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/30 12:09

> 自転車のヘルメット着用義務。



着用義務では無く、「努力義務」です。

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/ji …


「努力義務」とは、罰則の無い義務のことです。
しかし、警察は自転車のヘルメット着用を強く交通指導をして、指導書?警告書?などを出すかもしれません。
もし、自転車のヘルメット着用率が低いままだと、数年後には法律改正をして罰則付きの着用義務になるかもしれません。

努力義務とは
https://biz.moneyforward.com/contract/basic/3655/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/30 12:07

50ccの原付一種はオワコンです。

もう、ジャンルとして伸びることはない、です。

そもそも50ccのエンジンバイクは2025年に新車販売ができなくなります。残るのは50ccと同等出力の電動バイクか、100cc以上の原付二種です。

なので、今年の7月から原付と自転車の間の特定小型原動機付自転車というジャンルがスタートします。50ccに乗っている層はほぼこれに移動するでしょう。

なので原付一種は今後売れることはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/30 12:06

「自転車のヘルメット着用義務」じゃない。


推奨。
コロナ対策用マスク、みたいな。
でも、マスク警察みたいな、ヘルメット警察が?
可能性ありますね?

本当の警察はどう動くか?
やるべき事いっぱいあるのに、やっていない事いっぱいあるのに!

手を抜いて、道交法違反を増やして、取り締まって、反則金。
のような気がする。
反則金収入が予算化されているらしいから!

私は道交法を100%守る派ですから、警察のためにはなっていないと思います。
30km/hの道路は、30km/hで、40km/hは40km/hで。
だからいつも先頭です。
煽られる事しばしばですが気にしません。
テールに「追い越して行って下さい」のサインを貼ろうかな、と思っています。

「自転車のヘルメット着用義務」じゃない。
推奨。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/30 12:04

>また、原付に戻るのかな?


無理です。

東京都に住む人の半数以上が無免許のため。
改めて運転免許を取得する面倒なことはしない。
これから、無免許でも乗れる特定小型原付きが
7月から解禁になる。

名目は600wの電動機ですから、最高速は建前20Km/h
簡易な改造で40km/hの性能は有るようです。

そちらが主流になるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/30 12:03

自転車のヘルメットは簡易なものもありますが、バイクはJIS基準が必要で、金額的にもだいぶ違ってきます。


また、免許取得に更新、税金、自賠責保険と、手間暇カネがかかります。
加えて排ガス規制問題もあり、ラインナップも縮小しています。
という事で、現状のままなら大した事は無いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/30 12:03

原付への経済効果はゼロでしょう。


ハードルの高さが違う。ニーズが違う。
OGKなどのヘルメットメーカーは儲かるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/30 11:11

別に。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/30 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!