重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

因数分解の問題を出してください。

A 回答 (7件)

次、


x^3-6x^2-49 とか。
    • good
    • 0

1の虚3乗根が根であることをカンで見つけて、因数定理を使う。


x^2+x+1 で割った後、商の5次式が既約であることを確認するほうが大変。
    • good
    • 0

x⁷+x⁵+1 まともな因数分解は めんどくさい。


x⁷+x⁵+1=x⁷+x⁶+x⁵-x⁶-x⁵-x⁴+x⁵+x⁴+x³+・・・・
=x⁵(x²+x+1)-x⁴(x²+x+1)+x³(x²+x+1)-x²( ・・・

係数に 条件が無いなら x⁵=A として、
A²+A+1=0 として 解の公式では ダメですかね。
    • good
    • 0

x^7+x^5+1 とかどお?

    • good
    • 0

難問です。


x⁴+4
    • good
    • 0

x^4-x^2+1

    • good
    • 0

x4+x2+1

「因数分解の問題を出してください。」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!