
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
あくまでもポンタ4さんの主観ですよね?
あなたの目の届かない所で怒ってないと、決まってないなら職場の怒らない人の評価は別の内容になりますね
怒るにも怒り方の問題で善悪決まってくると思います。感情任せに怒鳴りつける人より、的を得て冷静に主張すれば、よい怒り方だと思いますよ。
どの立場の人が怒らないのかにもよりますが、新米の職員かもしくはそれに近い方でしたら、立場を大切にされてますでしょうし、ベテランの方でしたら元々温和な性格の方なのでしょうね。中には裏表を持った2面相の人かもしれません。
最近はパワハラなどのハラスメントが大きな問題になりますので、不快なら何でも怒ればよいという意味ではないですよね。大企業でしたらハラスメント対策部署も備わってますし、大きな問題に発展すれば裁判沙汰、減給・降格、懲戒処分などが考えられます。
秩序を保つ為には社風を乱す事は個々の将来にも関わってきます。
報道でもいくつもありましたね。
私は怒ってダメだとは思いませんが、聞き心地は決してよくないので、業務の効率を下げたり、職場の人間関係に亀裂を入れて部署のチームワークを低下させます。
職場に指導法や社内の人間関係のあり方などのセミナーがありましたら、是非ご清聴されて下さい。その分野のエキスパートが講演されるととてもためになります。
良い社会環境になるよ、頑張ってください
No.6
- 回答日時:
怒らないのは良いことですね。
特に職場では。
怒るというのは感情を表に出す行為ですから、仕事場では無い方が良いです。
一方でその方が叱ることもしないのであれば、事なかれ主義なだけなのかもしれません。
職場で誰かが起こした過ちをしからず放置するのは良く無いと考えます。
No.2
- 回答日時:
誰の為にですか?
その人自身の為にだったら良くないですよ。
自分もそうですが、溜めこむのはダメです。
また、怒ったり間違いを指摘しないと職場がダメになります……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で嫌いな人に対して露骨に...
-
職場って、立場関係なく敬語使...
-
会社で私のことを、キミとかあ...
-
学会発表での、演題採択後、職...
-
職場に自宅で作った弁当を持っ...
-
親戚の叔父や叔母に敬語で話す...
-
怒る時に敬語の人と暴言混じり...
-
会社の同期でも大卒と高卒で4歳...
-
職場で、大して好きではないけ...
-
年下だからというだけで敬語使...
-
職場の和って何ですか?
-
職場の同じ部署で約1年間 ずっ...
-
職場中、クソ眠いときどうした...
-
カフェの接客のバイトをしてい...
-
職場の仲良しの同僚と敬語orタ...
-
相手の趣味に興味を持てない時...
-
ダイエット成功者に質問です。
-
興味があるって好きって事なの...
-
20年くらい前の社会学者の本に2...
-
夢のような、信じられない恋愛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で嫌いな人に対して露骨に...
-
職場の人に5、6人くらいでの食...
-
職場って、立場関係なく敬語使...
-
職場に自宅で作った弁当を持っ...
-
職場で、大して好きではないけ...
-
怒る時に敬語の人と暴言混じり...
-
職場が変わってから、前の職場...
-
総督と提督ってどちらが偉いん...
-
職場のイケメンと美女がくっつ...
-
会社で私のことを、キミとかあ...
-
会社の同期でも大卒と高卒で4歳...
-
職場の仲良しの同僚と敬語orタ...
-
会社の同期同士で敬語を使うの...
-
職場は連絡先交換禁止なのです...
-
学会発表での、演題採択後、職...
-
歓送迎会での寸志の金額は?
-
職場の男性か、私にだけ冷たい...
-
会社の人達と週末飲み会に行っ...
-
職場で人の悪口を言いふらす奴...
-
敬語からタメ口にできない
おすすめ情報