dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50代のおじさんで、「大学時代は良かった、ほとんど大学に行かず遊んでばかりで、自由な時間がたくさんあった」
と20代の学生に語るおじさんがいます。

学生はいいなぁ、たくさん遊べて。とおじさんは思ってるみたいですが、大学生がみんな学校に行かず、遊んでるなんて大間違いですよね?

A 回答 (10件)

大学生がみんな学校に行かず、


遊んでるなんて大間違いですよね?
 ↑
ワタシは理系でしたが、理系は大変ですよ。

授業は朝の9時から夜7時、8時
になるし、
実験があるので、週に二回は徹夜でレポート
作成です。

文系は楽です。
一日2~3時間ぐらい授業があるだけ。
それでも単位制度が
あるので、授業に出るし、レポートは
作成するし、通学しない訳には
行きません。

ただ、社会人になってみると、
大学時代は天国でしたね。

若くて希望に溢れていましたから。

人生で、一番楽しい時期だったと
思います。
    • good
    • 0

私は少し世代が違いますが殆ど遊んでましたね



正直大学の勉強がこれから先、更に変化する時代に役に立つかと言われれば立たない方だと思います(医学部ですら思います)

ただ以下2点こう思うところがあります
・大学生くらいの「遊び」は大人になっても生かされる事がある
・勉強(後の仕事)を要領よくこなしていく事は人生におけるスキルの1つ

逆に「僕は真面目に大学行って勉強したのに・・・」なんて人もこれからは増える気もしています

最後に、人生ずっと勉強であると理解している人のほうが優秀だと思います
    • good
    • 0

(´・ω・`) 余裕で卒業するだけの実力があったんだろうね。


じゃなきゃ卒業できず自主退学を選んでいるような話ですよ。

半分遊んで、半分マジに学ぶ。
上手に時間を使うんだ。
それができたオッサンなんじゃないかな。

当時の大学生全員がそれをできたなんてことはないからね。
できない連中のほうが多い。
そんなわけで、みんなそんな器用なことはできなかったから否定的な意見になるんだ。

自分は普通にやってたけどさ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことなら納得がいきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/02 01:38

大間違いです。

、50代ですが、行かずに卒業出来た大学なんてありませんでした。必ずや留年するか退学になります。そんなクソジジイの話しは無視してください。話しを膨らませてるだけです。どんな三流大学でも卒業するにはそれなりの努力は必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クソジジイはそんなことを言って、何が言いたいんでしょうか?

私は音大に行ったのですが、毎週個人レッスンに演奏会などで、サボることなんて全くできませんでした。しかし、同じようにほとんど大学に行かず遊んでると決めつけてきて学生であることをばかにしてきたので、クソジジイの発言にとても腹が立ってしまいました。

お礼日時:2023/04/01 23:10

お礼ありがとうございます。



全てではないでしょう。ただ、少しは居たのでは?
    • good
    • 0

昔はホントにそれができたなぁ。

だけど、そのときにそのムダが何につながるか一番考えた気がする。それと、昨今のここでの質問で不思議なんだが、「大学でいじめられています」とか「友だちができません」ってのがわからん。大学ってそういう仲良くすることを学ぶところではなく、能力を学ぶとこなんだな。そのための同士だから、全ては自分との差を確かめる競争相手でもあった。だからこそ、自分の能力がまだまだなこと気づいて凹んでしばらく間を空けられる時期だったんだ。今の子はそんな事考えてるの?友達がいないから辞めるなんて考えもしなかったよ。そんなのは高校までで終わりだわ。
    • good
    • 0

はい、大間違いですね。


真面目に勉学に励んでいる学生さんもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いますよね。

お礼日時:2023/04/01 23:14

大間違いですね。


50代になっても、そんなアホな事言っているのは
大学時代に、ほとんど学校に行かず遊んでばかりだったからでしょう。

良い、反面教師ですね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おじさんは何が言いたいんでしょうか?
遊びほうけたけど、俺は卒業できてすごいだろ?なのか、学生時代は遊んでパリピでイケイケだった俺の自慢なのか、遊びほうけて何のために学校行ったのかわかりません。の無自覚のバカアピールなのか、色々考えます。
自分が遊んでたから今の大学生もみんな遊んでるにちがいないと思い込みが激しかったです。

お礼日時:2023/04/01 23:00

そうですね。

その人はそうだっただけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おじさんの時代の全ての大学生は遊んでたんでしょうか?

お礼日時:2023/04/01 22:51

いろんな学生さんいます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!