プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2月で約8年間勤めていた会社を退職しました。
休みがあまりなく、転職活動すらできなかったので転職先を決めずに退職してしまったのですが、やはり悪く見られてしまうものなのでしょうか?

A 回答 (9件)

それは、あなたの仕事や職に対する、資質能力など、様々な条件の有無によって異なるかと思います。

たとえは、保育士、教員免許、看護師の資格、司法書士、行政書士、弁理士などいろいろな国家資格、実務経験などあれば、仕事によっては、すぐ見つかることもあるかと思います。
また、どんな組織でも、人手不足とはいえ、採用側には、あなたを採用するメリット、他の応募者との比較などを含めて検討しますから、条件のよいところへの再就職は、そう簡単には、いかないかと思います。
    • good
    • 0

すぐに人が欲しい会社からしたら、退職しているほうが有利かもしれません。


そのことが気になるなら、面接で退職理由を言う際に、事情を説明すればいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

失業保険を貰うための人は多いのかな。



どうなんでしょうね。
人それぞれかな。
退職すると決めたら、仕事を適当にしてる人もいるしね。
退職しても、引き継ぎなどその日が来るまで一生懸命な人もいますからね。
そして、きっちり辞めてからリフレッシュ、気持ちに余裕を持って職探しがいいかもね。

お金が無ければすぐに働かなければならないからね。
失業保険貰えるまで6ヶ月、1年間貰えたとして18ヶ月。
こうなると、次の会社は???と思うかもね。
    • good
    • 0

私も退職してから、半年ぶらぶらした後に転職活動した際、面接でなぜ次が決まってから退職しなかったのかしつこく聞かれて辟易しました。

やはり後先考えない人、仕事を投げ出す人じゃないかという目でみられるのかと。
前職での仕事が忙しかったこと、最後まで手を抜きたくなかったことをアピールすれば大丈夫ですよ。
期間があくと厳しいですが…(落ちまくって決まらないんです、とは言えないし)
    • good
    • 0

疲れ過ぎてしまうと、先のことは考えられないものです。

そのときは辞めてリセットし、ゆっくりしたかったんだと思います。
辞めてしまったことを後悔しても始まらない。
前職が忙しい過ぎて、在職中に就職活動ができませんでした。辞めて落ち着いたので就職活動を始めましたと事実を言うだけです。
    • good
    • 0

というよりも、再就職に焦って次を変な所で妥協してしまうリスクが上がりませんか?


無職でも生活に困らないなら話は別ですが…
    • good
    • 0

一般的に新しい転職先を決めずに辞めるのは、その間は「無職=収入がない」のですからちょっと無計画という印象ですね。


ただ、急いで次を決めて後悔するよりは、じっくり腰を据えて探した方が結果的にいい場合もあります。
今はその期間ということで・・・
    • good
    • 0

企業から見ると悪いというより、よく言えばまじめな人・悪く言えば要領が悪い人という印象がつきます。



8年間務めたのは別に短いとも感じません。ある意味転職活動をして乗り換えることができない人なんだという安心感はあるし、内定を出しても現在就業中の人は来ない確率も高めになるので、人手不足のところは積極採用しますよ。
    • good
    • 0

10年以上、経験がないと、あまり相手にしてもらえません。

早すぎです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!