
派遣社員として、ある不動産会社(賃貸のカウンター営業)に勤めていますが、人間関係に悩んでいます。
①もう一人私と同じ派遣社員が働いているのですが、その人が仕事できないため、私が随時フォローしたりしています。具体的には、その人は、かかってきた電話を引き継がず放っておいたり、本人確認せずにお客さんに物件の鍵を渡したり、Excelの表に簡単な入力ができなかったり、書類のファイリングもできなかったり、ルーティン作業なのにやるのを忘れていたり、と毎日複数のミスをしています。それを見かねた店長と派遣の営業担当が私にその人のフォローもしてほしいと言ってきたのです。
先日もそのもう一人の派遣の人が翌日お客様に渡す鍵の準備を担当していたのですが、準備後私がちゃんとできているかチェックをしたところ、1件鍵の準備ができていないというミスが発覚し、すぐにもう一人の派遣の人に相談し、あわててすぐに鍵の準備に取り掛かりました。
しばらくすると、近くにいた社員のBさんが私に「なんでもっと早く言わないの!?みんな忙しいんだから!!!」と怒鳴ってきたのです。
「フォローに入った私が何で怒鳴られないといけないの?怒鳴るならもう一人の派遣社員にでしょ?」と思いましたが、(社員が感情的になっていたので)言う気になれず(「はい」と返事をしましたが)、いまだに不快な気持ちが続いています。
②電話対応も担当しているのですが、ときに違う部署宛の電話もかかってきます。先日も自治会関係の電話がかかってきて、担当部署に回すべく、用件を担当部署に伝えに行きました。すると社員のCさんがいて、用件を伝えると「そんな電話受けたくないんだよ!ちっ!」と舌打ちを付けてきたのです。また、別の電話対応の際も「俺忙しいのわかってるよね?」(お客様から急ぎで電話かかってきたから仕方なく保留で電話回したのに)、「そんなの自分でやれよ」(私の担当業務でなくやり方分からないのに)等言ってくるのです。私は理不尽さを感じながらも「はい」と言ってその場を離れました。
これらについても、不快な気持ちがずっと続いています。
今働いている店舗には上記のような人もいますが、いい人もいます。しかし、少人数のためどうしても上記の人とも関わって仕事をしていく必要があるので困っています。
また、マネージャーから社員登用を打診され、私も仕事内容は大好きなので、近日中に登用試験を受けることになっています。しかし、上記のような嫌な社員がいる環境で、社員として果たしてやっていけるか不安になっています。今回上記で書いたトラブルもどう対応したら良いか悩んでいます。
・①②が起きた際、私はどう対応すべきだったか?
・社員登用について、どうしていったら良いか?
率直なアドバイスをいただきたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
派遣社員として働いているあなたが、不動産会社での人間関係に悩んでいます。
まず、①の件については、派遣の営業担当からその人のフォローをしてほしいと頼まれたため、その人のフォローをすることは仕事上必要なことだったので、その点は問題ありません。ただし、もう一人の派遣社員のミスをチェックしたところ、不備があった場合に、社員Bさんが怒鳴りつけてきたのは適切な対応ではありません。社員としてそのような対応は許されませんし、あなたが不快な思いをしたことも理解できます。②の件については、社員Cさんの舌打ちや言葉遣いは、あなたが正当な業務を行っている上での妨げとなっているため、許容できるものではありません。このような言動に対して、あなたが直接対応することは難しい場合もありますが、そのような言動をすることに対して、誰かに報告することも考えられます。上司や人事部など、報告先は場合によって異なるでしょう。しかし、このような環境で働くことが辛い場合は、転職も検討する価値があるでしょう。
社員登用については、あなたが仕事内容を大好きであるとのことですので、登用試験を受けることをお勧めします。ただし、上記のような問題があるため、あなたが不利益を被ることがないように、登用試験前に上司や人事担当者に直接相談し、現状についての意見交換をすることをお勧めします。登用後に、上記のような問題が継続する場合には、改善を求めることもできます。
No.1
- 回答日時:
その対応で良かったと思いますよ。
モヤモヤに関しては「色んな性格の人がいる。その時の機嫌もある」と理解していれば大丈夫です。仕事が大好きなら社員になりましょう。やっていけないと思えばその時に考えればいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 派遣社員として不動産会社(賃貸営業)に勤めていますが、人間関係に悩んでいます。 電話対応も担当してい 3 2023/04/26 15:49
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業(正社員)に転職しましたが、 ①不動産業について、思っていたのと違う ②職場 2 2022/08/16 11:00
- ビジネスマナー・ビジネス文書 退職した社員に苦情電話 私は人材派遣会社に勤務していまして、月に4日くらいディーラーでの勤務がありま 6 2022/11/08 20:42
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業(正社員)に転職しましたが、 ①不動産業について、思っていたのと違う ②職場 2 2022/08/18 15:50
- 会社・職場 派遣の契約を打ち切るべきでしょうか 5 2022/10/01 14:50
- 会社・職場 今冬から壁が薄くて有名な某大手不動産会社の賃貸営業で派遣として働きはじめ、今春から正社員登用されたの 6 2023/07/17 11:21
- 中途・キャリア 転職しましたが辛く悩んでます 3 2022/06/16 20:56
- 派遣社員・契約社員 派遣先で勤務しているのですが、次回の更新をしない予定で営業担当の人に話をしました。 後日、派遣先の会 3 2023/02/27 12:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
窓際社員に話しかけられて業務...
-
会社の同じ課にずるい?人が一...
-
職場の飲み会で、ある社員だけ...
-
派遣先での疎外感。
-
派遣社員で社員から嫌われてい...
-
会社の人に勝手にLINE追加され...
-
社員への残業時間公開について
-
会社にどうしてお金が残らない...
-
派遣社員に直接注意
-
職場で空気のような存在になっ...
-
巨乳の同僚
-
更衣室のドアを常に解放した状...
-
会社でパワハラがあることを新...
-
セクハラの基準
-
月1くらいで休む派遣さんが、休...
-
肩パンは暴力やパワハラになるか?
-
社員各位という言葉について
-
出戻り社員は一番下でしょ?? ...
-
職場で余り者扱いを受けていて...
-
自分にだけタメ口対応をされま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の飲み会で、ある社員だけ...
-
派遣先での疎外感。
-
巨乳の同僚
-
職場で空気のような存在になっ...
-
社員名簿で家族構成書くとこあ...
-
出戻り社員は一番下でしょ?? ...
-
社員各位という言葉について
-
会社の人に勝手にLINE追加され...
-
社員への残業時間公開について
-
会社の互助会費について
-
月1くらいで休む派遣さんが、休...
-
平社員の場合の役職名は?
-
妻が会社の男性と仲が良すぎる...
-
派遣社員に直接注意
-
帰り際になって急に話しかけて...
-
出世とかしたくないって人は中...
-
職場で余り者扱いを受けていて...
-
社内での呼び方に困っています。
-
自分にだけタメ口対応をされま...
-
初めまして。今週から新卒社員...
おすすめ情報